ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2020/08/19(水) 08:29:09 

    >>8
    同じこと思った笑
    息子がいる親からしたらもったいない…

    +250

    -2

  • 58. 匿名 2020/08/19(水) 08:44:04 

    >>8
    目指せるくらい本当に頭脳明晰ならそちらの道が良かったと思う。

    +71

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/19(水) 08:51:30 

    >>8
    建築士、で良くない?
    一級とかいちいちいちいち区別して上には恭しく、下には見下す態度をとるのが日本人の嫌な所だなって思うよ。
    建てられる建物が違うだけで二級がB級なわけじゃないのに。

    +8

    -31

  • 125. 匿名 2020/08/19(水) 10:43:35 

    >>8
    というか、夢を持つのは大切だし良いことだけど、16歳でまだ微積も習っていないのに理系男子??
    高2、高3で数学や応用範囲までの理科で理系諦める子割といるよ。

    国立の農工大まで卒業した絵音や、東北大建築学科出てる小田和正などが理系男子と言われるのは納得だけど。

    +39

    -4

  • 128. 匿名 2020/08/19(水) 10:49:20 

    >>8
    「(スカウトを受けるまでは)1級建築士か、学者になりたいと思っていました」
    役者しながらでも目指せるのに事務所の売り方の設定かな。理系男子なら高専なのかな

    +21

    -1

  • 164. 匿名 2020/08/19(水) 16:59:16 

    >>8
    言うだけならだれでもできるさ。うちの子でも。

    +5

    -0