ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/08/16(日) 13:09:09 

    ある日、本コーナーに山梨県に住む視聴者から一枚のCDが送られてきた。そのCDはB’zの4thアルバム「RISKY」で、送り主によると「1曲目の楽曲、RISKYが聞いたことのない楽曲にすり替わっていて、聞けば聞くほど音調が変わっていく。こりゃ大発見ということでタモリさんとウンナンさんにあげる」という内容のものであった。

    なお、この「幽霊の声が入った音源」だが、現在は実験音楽家・灰野敬二氏のソロアルバム「滲有無」に収録された曲であることが判明している。この奇妙な音は「幽霊の声」ではないのだ。ただ、なぜレコード会社の違うB’zのCDに灰野氏の楽曲が入っていたのかはいまだに不明である。

    ↓いいともの動画

    ↓灰野敬二氏の楽曲
    Keiji Haino - Nijiumu - YouTube
    Keiji Haino - Nijiumu - YouTubewww.youtube.com

    Keiji Haino - Nijiumu P.S.F. Records, 1990


    【放送事故伝説】『笑っていいとも!』に幽霊の声が!?伝説のワンコーナー | リアルライブ
    【放送事故伝説】『笑っていいとも!』に幽霊の声が!?伝説のワンコーナー | リアルライブnpn.co.jp

     夏といえば怖い話であるが、実は放送事故と怪談は非常に親和性が高いジャンルでもある。放送事故の内容がそのまま怪談話として語り継がれるというケースもあり、今回紹介する放送事故も今や有...

    +26

    -3

  • 61. 匿名 2020/08/16(日) 13:36:39 

    >>1
    初めて聴いた!
    こわあああああ
    RISKY持ってるから余計怖かった😭
    本当にだんだん変わっていったんだとしたらまじで気持ち悪いね
    なんで全然違う人の曲が入るのか…

    でもこういう話は大好きw

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2020/08/16(日) 15:17:59 

    >>1
    このCDこのあとどうしたんだろうと思った。
    とにかく怖かった記憶がある。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/16(日) 16:00:39 

    >>1
    これ見た時怖くて泣いたよ、、子供だったから本当に幽霊の声だ、聞いたら呪われるかも知れないってめちゃ怖だった。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/16(日) 16:05:49 

    >>1
    この曲も怖いけど、しんとした瞬間のタモリの「ダァッ!!!」って言う煽りが一番ビビる。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/16(日) 19:40:31 

    >>1
    YouTubeのコメント欄にいろんな推測が書かれていてなるほどなと思った

    +1

    -0