ガールズちゃんねる

高収入ほどケチって本当?

281コメント2020/08/19(水) 01:45

  • 1. 匿名 2020/08/15(土) 14:03:17 

    よく高収入ほどケチで中低所得者ほど浪費家と言われるけど、当たってると思いますか?

    +260

    -13

  • 94. 匿名 2020/08/15(土) 14:22:18 

    >>1
    時代が違う。
    昔は人とのつながりや信頼関係が仕事に直結したから、経済観念しっかりしてないとダメだったけど
    ネット社会、頭がいい奴が勝つ。
    よってケチらなくても金持ちになれる。

    +4

    -10

  • 105. 匿名 2020/08/15(土) 14:28:04 

    >>1
    政治家は領収書好きのドケチです。つまり自分の金は使わない!

    +16

    -4

  • 111. 匿名 2020/08/15(土) 14:31:31 

    >>1
    実家が裕福で、自分も高所得だと、生活水準元々高いよね。
    買う物もさ、我が家は昔からこれと決まってたり。
    旅行に行っても、お高い旅館しか泊まった経験無いから、安い旅行を知らないし。

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/15(土) 14:32:03 

    >>1
    以前勤務していた病院で入院していた超お金持ちの患者は特別室に入るお金が勿体無いから一般個室、治療費や治療上必要なリハビリシューズなどの出費も一円単位で気にしてた
    億単位の家に住んでいて家業継いでる息子の車はいかにもお金持ちな雰囲気だったけど家族だけを見ると庶民的だった
    使うところでは使うだろうけど基本的に庶民感覚なんだなと思ったよ

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/15(土) 14:37:37 

    >>1
    こういう質問する人って、高収入は生まれながらに高収入だとでも思ってるんだろうか
    もともと普通な年収だった人が、出世して高収入になってくパターンが大半だろうに。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/15(土) 14:40:47 

    >>1
    安物買いの銭失いをしないから、周りから見たらあんまり買い物してなくてケチに見えるだけじゃない?
    金持ちって良い物を一点集中買いしてるイメージがある。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/15(土) 14:42:36 

    >>1
    ケチというか必要なものにはお金をかけるけど、必要ないものには一切お金をかけない。
    服を一着買うにしても、ケチだから買わないのじゃなくて、買う必要がないから買わない。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/15(土) 14:43:15 

    >>1
    元彼はみんなお金持ちだったけど
    ケチと言うか、何にお金を出すかメリハリがしっかりしてる。無駄なものにはお金を出したくない
    お金が大好きだからお金持ちなんだよ💸

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/15(土) 15:11:30 

    >>1
    長く使うものにはお金をかけてる
    自分には不要と判断したら買わない
    お金の使い方を心得てるだけでケチではないようだよ

    羽振りのいいお金持ちはほとんど成金

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/15(土) 15:18:54 

    >>1
    人による、だと思います。
    20代半ばのいとこは年収800以上あるけど浪費家でいつもお金ないです。
    私の兄弟20代後半も高給取りですが、ケチじゃない上に貯金もすごくあります。
    ケチで溜め込んだる人もいるようですが、元の家庭が裕福な人でケチな人はあまり見たことないです。

    +0

    -4

  • 213. 匿名 2020/08/15(土) 16:29:46 

    >>1
    金持ちが庶民みたいなの買ったらケチとか言う人もいるよね
    あとご馳走しないとケチとか。
    なんか金持ちだと相応の物買わなかったり、奢らないとケチとか言うのは違うかな?と思う。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/15(土) 16:49:54 

    >>1
    人によるよね、本当に。祖父は浪費して財産食い潰したよ。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/15(土) 17:05:55 

    >>1
    >>2
    >>3
    人による
    貧乏でも金持ちでも庶民でもケチはケチ

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/15(土) 17:42:45 

    >>1
    っていうか高収入の人はいつでも買えるからって感じの人が多い。
    中低所得者は(給料もらいたての)今買わないともう買えないと思うからスグ使っちゃうんだと思う

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/15(土) 18:04:28 

    >>1

    低収入ほど無駄使いしてるかな
    安い服たくさん買ったりガチャガチャしたりファーストフードやラーメン屋などに頻繁に外食したりDOCOMOに固執したり、、、

    高収入ほど良いものをぽんと買うけど無駄な安物を沢山買ったりしないし外食はいいお店にたまにいくみたいな感じ

    +5

    -2

  • 239. 匿名 2020/08/15(土) 19:44:56 

    >>1
    引き落出しの時の手数料を必ず気にするイメージがある。
    コンビニでは余程の事じゃないとおろさない。
    お金の計算早いし、お金の話しが好き。
    ケチな反面、そこにはそんなに使うの?って時もある。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/15(土) 21:29:34 

    >>1
    ちょっと違う。
    ケチな人は収入が少なくてもお金を貯めようとする。
    浪費家の人は浪費するから収入が多くてもお金が無い。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/16(日) 00:56:26 

    >>1
    代々の金持ちはケチだよ。浪費という死んだ金の使い方はしない。ここぞというチャンスや投資的な理由があれば惜しみなく出す。
    成金ほど浪費しがちなのは当たってると思う。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/16(日) 08:33:45 

    >>1
    何度かガルちゃんに書いてるけど
    知り合いのおじさんは
    凄い豪邸で大金持ち、馬主だし家の庭には滝がある
    遠出する時には水筒にお茶入れてお握りを作って食べ
    絶対にコンビニには寄らないし
    不必要な外食はしない

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/16(日) 10:11:36 

    >>1
    私の周りでは当たってますねー....

    親が金持ちで自分でいくら給料貰ってるか知らない(給料は親に振り込まれてお小遣い貰ってるらしい。何故働いてるかは不明。)男性社員なんだけど、

    その男性がお昼ご飯に5個入りのクリームパン食べてて、さらに先輩のおばさんが1個頂戴って言ったら30円ね!って言って本当にもらってたし、おばさんも戸惑う事なく払ってたところ見て衝撃だったよ....。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/16(日) 22:09:39 

    >>1
    よく高収入のケチが挙げられてるの高齢じゃない?お年寄りは物がない時代を経験してるから無駄を嫌うよ。特に不動産に執着するような気がする。貯金好きだし。旅行は好きだけど。
    若い人でお金ある人はそれなりに使ってると思う。

    +1

    -0

関連キーワード