ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/08/15(土) 11:41:02 

    自覚症状がない「かくれ熱中症」正しいチェックの仕方 - ウェザーニュース
    自覚症状がない「かくれ熱中症」正しいチェックの仕方 - ウェザーニュースweathernews.jp

    自覚症状がないまま、急に重症化してしまう「かくれ熱中症」を自分でチェックする方法はあるのでしょうか?...



    (1)手のひらが冷たい
    脱水状態になると手のひらに血液が行きわたらないため冷たくなります。手のひらで自分の頬や額に触れて熱く感じれば手のひらが冷たいのがわかります。

    (2)舌が乾いている
    脱水状態になると唾液が減少するので舌を出して鏡で見ると乾いていることがわかります。

    (3)つまんだ皮膚が戻りにくい
    脱水状態になると皮膚の弾力が失われます。手の甲の皮膚を指でつまんで放し、3秒上以上戻らなかったら脱水症の疑いがあります。

    (4)親指の爪を押して赤みが戻るのが遅い
    指先に流れている血液は爪の色でわかります。親指の爪をギュッと押したあと、赤みが戻るのに3秒以上かかったら脱水の疑いがあります。

    「かくれ熱中症」とわかったらどうすればよいのでしょうか。

    「脱水状態なので、まず水分摂取が必要です。水だけでなく塩分も摂れるスポーツドリンクがよいでしょう。脱水が進行していると思われるので、少なくともペットボトル1本(500ml前後)は飲んでください。そのうえでエアコンが稼働している屋内、屋外なら日陰の風通しがよいところで休息してください」(吉田院長)

    +48

    -2

  • 10. 匿名 2020/08/15(土) 11:44:45 

    >>1
    脱水症状のことしか書いてないよね
    水分はとってるから知りたいのはそこじゃない。

    +10

    -4

  • 77. 匿名 2020/08/15(土) 13:23:25 

    今まさに熱中症かも

    昨日の夜から頭ガンガン痛くて、熱は37.9度、手足が痺れていて痛い、ポカリ飲んでも飲んでも喉が潤わない。

    でも、>>1のチェック項目は全然当てはまらない。

    昨日はこまめに水と塩タブレット摂取してたのになー。
    午後から休日診療の病院行くか迷ってます。
    月曜までには治したい。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/16(日) 13:31:46 

    >>1

    すごく暑い日なのに汗が出ないのも熱中症に入るかも。

    私は普段汗っかきで猛暑日に限らず夏は常に結構な汗をかくんけど、昨年のある日とても暑い日なのに全く汗が出ないときがあった。

    汗出ないって楽だなーって思っていたその日の晩、強烈な頭痛と寒気に襲われて熱帯夜なのにずっと毛布にくるまっていたんだよね。
    頭痛なんてちょっと動くだけでも激痛だし、暑い日なのに寒いしで、一晩中毛布にくるまっていたら汗が出て、それから徐々に頭痛や寒気が治まってきたってことがあったよ。

    ネットで調べたら熱中症かもって出てきたから、暑い日に汗が出ないのは要注意だなって思うようになった。
    普段から汗をかかない人は違うんだろうけどね。


    +1

    -0