-
684. 匿名 2020/08/27(木) 00:07:33
完全なる主観なんだけど、YouTubeに参入してから数字第一主義のファンが増えたし、他のグループに対して勝とう勝とうとしてる人も増えたと思う。
だから数字で勝ってるのに仕事が来ないと不満を言う人もいるんだよね。
事務所のグループみんなを大切にするというよりは、自担グループさえ良ければみたいな人も多くて、ジャニオタ全体が殺伐としてる気がする。+9
-0
-
686. 匿名 2020/08/27(木) 00:15:41
>>684
わかる。売上なら自担Gのが上なのに、こんな売れないGに仕事与えてどうすんの!💢みたいなツイートあるけど、自担Gの印象悪くするだけだと思う。
仕事ってCD売上だけじゃなくて、繋がりとかもあるもんね。数字至上主義の人はマウンティング体質だとも思う。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する