ガールズちゃんねる
  • 483. 匿名 2020/08/15(土) 15:34:54 

    >>2
    本当にありがとうございます。
    またマスゴミ韓国在日朝鮮人に、ある事ない事を異常なイジメのような叩きが始まるのを承知の上で。。

    近頃の安倍首相疲れている様子だったので、気持ちが折れてしまったのかなぁと正直心配しておりました。
    目頭熱くなってしまったよ。

    日本弱体、乗っ取りを企てるマスゴミ、卑劣な在日韓国朝鮮人を許しません!

    +42

    -0

  • 551. 匿名 2020/08/15(土) 18:01:20 

    >>1
    >>2
    >>3
    日本国のためにいつもいろいろありがとうございます
    ゆっくり休んでまた早く元気を取り戻してほしいです

    +127

    -5

  • 560. 匿名 2020/08/15(土) 18:29:49 

    >>2
    殆どが売国国賊の朝鮮人の日本人成り済ましの反日工作員だらけ
    あれだけ日本人絶滅政策の法律つくり
    外交軍事全てで反日土下座外交の連中が靖国ね
    いい加減にしろ汚物政治家がw

    売国国賊しまくり靖国参れば保守ね
    在日反日のネトウヨもブサヨも
    日本が相当バカ愚民と思っているねw
    バカ以外はバレバレだよ
    超反日の小泉や安部や高市や稲田は最凶だね

    偽装保守って与党も野党も朝鮮人だらけのニッポン
    バレバレの時代
    永遠に日本人は蹂躙されるねDSに

    +2

    -1

  • 669. 匿名 2020/08/15(土) 21:32:10 

    >>1
    >>2
    >>3
    麻生大臣

    靖国神社の話にしても、静かに参拝すべきなんですよ。騒ぎにするのがおかしいんだって。静かに、お国のために命を投げ出してくれた人に対して、敬意と感謝の念を払わない方がおかしい。静かに、きちっとお参りすればいい。

     何も、戦争に負けた日だけ行くことはない。

    昔は静かに行っておられました。各総理も行っておられた。いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。だから、静かにやろうやと。

    +167

    -4

  • 767. 匿名 2020/08/15(土) 23:54:32 

    >>1 >>2
    【靖国参拝】

    衛藤担当相、記者の質問に「中国や韓国からいわれることではないはずだ。そういう質問のほうが異常だ」
    【靖国参拝】衛藤担当相、記者の質問に「中国や韓国からいわれることではないはずだ。そういう質問のほうが異常だ」 | Share News Japan
    【靖国参拝】衛藤担当相、記者の質問に「中国や韓国からいわれることではないはずだ。そういう質問のほうが異常だ」 | Share News Japansn-jp.com

    衛藤担当相 靖国参拝「中韓からいわれることではない」 記者に反論 ▼記事によると… ・衛藤晟一領土問題担当相は終戦の日の15日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。 ・記者団の一部から「中韓からの反発が

    +31

    -0

  • 770. 匿名 2020/08/16(日) 00:01:18 

    >>1 >>2
    【靖国参拝】
    Q.中韓から反発があると思うが? →

    高市大臣「国のために命を捧げられた方をどのように慰霊をするかというのは国民が判断すること。外交問題ではありえないと私は考えます」
    Q.中韓から反発があると思うが? → 高市大臣「国のために命を捧げられた方をどのように慰霊をするかというのは国民が判断すること。外交問題ではありえないと私は考えます」 | Share News Japan
    Q.中韓から反発があると思うが? → 高市大臣「国のために命を捧げられた方をどのように慰霊をするかというのは国民が判断すること。外交問題ではありえないと私は考えます」 | Share News Japansn-jp.com

    自由さんのツイート Q.中韓から反発があると思うが? 高市大臣 「どの国であれそれぞれの国のために命を捧げられた方をどのように慰霊をするかというのはそれぞれの国の国民が判断することでございます。これは

    +38

    -0

  • 773. 匿名 2020/08/16(日) 00:05:22 

    >>1
    >>2
    藤岡弘さん「靖国神社には吉田松陰や坂本竜馬、多くの烈士達、国の為に殉死した方々が眠っている。その死者に対して感謝するのは当然ではないだろうか…」

    +26

    -0