-
1. 匿名 2020/08/15(土) 10:43:56
+1263
-34
-
22. 匿名 2020/08/15(土) 10:48:52
>>1
進次郎、やるやん!
+237
-42
-
33. 匿名 2020/08/15(土) 10:50:46
>>1
閣僚では小泉進次郎環境相、萩生田光一文部科学相が参拝した。
すんずろー
爺さんみたいな売国奴にだけはなるなよ!+373
-2
-
48. 匿名 2020/08/15(土) 10:53:54
>>1
これ見てほしい
マレーシア人が話す日本兵の本当の姿!アジア解放の為に命をかける男たち・・届かぬ思いとは - YouTubeyoutu.be★チャンネル登録おねがいします♡ ➡ https://bit.ly/2T32mC1 #海外の反応#カルチャーショック#日本大好き外国人 ★Amazonほしいものリストをつくりました♪応援よろしくおねがいします♡ https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3H4POQY8H1299?...
+202
-6
-
59. 匿名 2020/08/15(土) 10:56:15
>>1
歴史は勝者の都合の良いように書き換えられ洗脳される
番外編2 大東亜戦争に対するアジア諸国の反応(特亜を除く) - YouTubeyoutu.be#大東亜戦争 #台湾 #インド 我が国は今も昔も決して侵略国家ではありません。 このような評価をしてくれている国も確かにあります。 ニコニコ近現代史 http://www.nicovideo.jp/mylist/45694866 ニコニコ学問ノススメ https://www.nicovideo.jp/my/myl...
+122
-2
-
74. 匿名 2020/08/15(土) 10:58:57
>>1
いわゆる靖国問題は反日日本メディアが創り出したもの
以前は他国は内政干渉として何も言わなかったのです
今日は終戦の日なので、レジ袋おばさんとサヨクはこの件では静かにしてて+207
-1
-
80. 匿名 2020/08/15(土) 10:59:40
>>1
安倍さん行かなかったら、私が行こうかなと思ってた。
安倍さんお疲れ様です。お体を大切にして下さい+204
-4
-
91. 匿名 2020/08/15(土) 11:01:57
>>1
今年もまた世界からこの件について怒りの言葉とマスゴミが伝えて
例年通り支那とチョンだけなんだよね
マスゴミの世界っていのはアメリカ・支那・朝鮮しかないのかと
いつも笑いながら観ている+141
-1
-
133. 匿名 2020/08/15(土) 11:11:55
>>1
マスコミが早朝から靖国に張り付いて「誰々が来たぞー!」って一方的に騒いでるだけで、小泉さんも萩生田さんも別に何も言ってないんだよね。
彼らは粛々と参拝しただけ。
ニュースになること自体がおかしい。+180
-2
-
213. 匿名 2020/08/15(土) 11:29:34
>>1
お疲れ様です+0
-0
-
228. 匿名 2020/08/15(土) 11:34:07
>>1
正直靖国神社に参拝に行って批判する意味が分からないといつも思ってた。
日本国民で批判する人いるのかな+76
-1
-
236. 匿名 2020/08/15(土) 11:35:35
>>1
今年こそ、参拝して意思表示をするべきだった!!悔しい・・・。+21
-1
-
239. 匿名 2020/08/15(土) 11:36:51
>>1
私は沖縄県民ですが、大学入学を機に上京して参りました。
大学で出会った一人の友人が真実を教えてくれて、戦後教育に疑問を持ちそこから自分でいろいろ調べてきました。
上京して21年。毎年の靖国参拝は欠かしておりません。+87
-1
-
299. 匿名 2020/08/15(土) 11:59:14
>>1
流石!小泉進次郎!
安倍は今年も参拝しなかったんだね〜
中韓にどんだけ諂うの?+4
-20
-
368. 匿名 2020/08/15(土) 12:35:57
>>1
安部さん
玉串料は自費ですよ~
皆さんお忘れなくって言ってました。+32
-4
-
410. 匿名 2020/08/15(土) 13:32:01
>>1
日本人なら普通のことです
ニュースにして批判する方が異常
中韓の声なんて聞かなくて良い+61
-1
-
418. 匿名 2020/08/15(土) 13:44:40
>>1
今夜20時より放送決定。必見!
【討論特別版】中国侵略軍がやって来る!?-尖閣を民間で防衛する[桜R2/8/15] - YouTubeyoutu.be一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます! ◆討論特別版「中国侵略軍がやって来る!?-尖閣を民間で防衛する」 パネリスト: 一色正春(元海上保安官)※スカイプ出演 伊藤祐靖(元海上自衛隊特別...
一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます!
◆討論特別版「中国侵略軍がやって来る!?-尖閣を民間で防衛する」
パネリスト:
一色正春(元海上保安官)※スカイプ出演
伊藤祐靖(元海上自衛隊特別警備隊先任小隊長)
葛城奈海(「やおよろずの森」代表・「防人と歩む会」会長・「皇統(父系・男系)を守る国民連合の会」会長)
長尾たかし(衆議院議員)
司会:水島総+8
-2
-
476. 匿名 2020/08/15(土) 15:16:41
>>1
安倍総理が参拝しなかったことが残念。
玉串料を自費で奉納したと言って擁護する人いるけど、お金を出せばいいもんじゃない。+8
-0
-
521. 匿名 2020/08/15(土) 17:08:50
>>1
ビートたけしさんが小野田寛郎さんに靖国神社は戦犯が合祀されてるから揉める、だったら別の施設を作ればいいと言ったら
『我々はね、靖国で会おうっつて死んでいくんだよ…靖国なんだよ。それを…変えてもらっちゃ困る』とおっしゃった
還る場所、戦没者の約束の場所だったらならそりゃ変えちゃダメだね
+89
-1
-
523. 匿名 2020/08/15(土) 17:14:49
>>1
日本国民の義務として
国税を玉串料に当てるべき
日本国民全員が靖国参拝したことになる。
これが踏み絵となる。
納税が嫌なら出ていけということ!
というか脱税で片っ端から捕まえて前科者にするべき。
+32
-0
-
529. 匿名 2020/08/15(土) 17:32:31
>>1
安倍総理、いろいろ邪魔が入って大変だろうけど頑張ってください👊😆🎵
外務省の親韓の審議官を10ヶ月足らずで更迭よくやってくれました。
アメリカも共産党は昔からだけど二階と公明党を中国の工作員と認定。連立を切るチャンス。+71
-1
-
551. 匿名 2020/08/15(土) 18:01:20
>>1
>>2
>>3
日本国のためにいつもいろいろありがとうございます
ゆっくり休んでまた早く元気を取り戻してほしいです
+127
-5
-
562. 匿名 2020/08/15(土) 18:38:54
+13
-0
-
627. 匿名 2020/08/15(土) 20:20:32
>>1
一々ニュースになるのがおかしいんだけどね
騙されてる人多すぎる+6
-0
-
628. 匿名 2020/08/15(土) 20:21:59
>>1
毎度毎度カビ臭いんだよ+4
-0
-
652. 匿名 2020/08/15(土) 21:08:40
>>1
安倍総理も参拝すれば良かったのに。+14
-0
-
656. 匿名 2020/08/15(土) 21:15:31
>>1
堂々と、やればいい+9
-0
-
662. 匿名 2020/08/15(土) 21:23:49
>>1
元々、中韓は靖国参拝に文句をいっていなかった。
日本のある大手新聞社が、三木武夫首相が靖国神社参拝後に「私人として参拝した」と述べたことに対して、
この発言を政教分離の観点から問題視し、失言を引き出そうとして「公人としてですか、私人としてですか」という質問をするようになった。
日本の一部の新聞社が「中国が反発する」と社を挙げての批判キャンペーンを展開したため外交問題になったのです。+32
-0
-
669. 匿名 2020/08/15(土) 21:32:10
>>1
>>2
>>3
麻生大臣
靖国神社の話にしても、静かに参拝すべきなんですよ。騒ぎにするのがおかしいんだって。静かに、お国のために命を投げ出してくれた人に対して、敬意と感謝の念を払わない方がおかしい。静かに、きちっとお参りすればいい。
何も、戦争に負けた日だけ行くことはない。
昔は静かに行っておられました。各総理も行っておられた。いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。だから、静かにやろうやと。+167
-4
-
683. 匿名 2020/08/15(土) 21:53:51
>>1
靖国神社好きで季節の変わるごとに行ってます
清潔感に溢れた美しくも厳かな空間に浸るだけでも心が澄み渡る気がする+10
-0
-
742. 匿名 2020/08/15(土) 23:09:50
>>1 >>12 >>734
靖国神社の由来は、国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊(みたま)を慰めるためのもの。
明治天皇が命名された「靖國」という社号は、「国を靖(安)んずる」という意味で、靖國神社には「祖国を平安にする」「平和な国家を建設する」という願いが込められています。
私たちの「今」があるのは先人のおかげ。
その先人に対して、>>734さんはもう少し感謝の念を持ってほしいです。
+46
-0
-
767. 匿名 2020/08/15(土) 23:54:32
>>1 >>2
【靖国参拝】
衛藤担当相、記者の質問に「中国や韓国からいわれることではないはずだ。そういう質問のほうが異常だ」【靖国参拝】衛藤担当相、記者の質問に「中国や韓国からいわれることではないはずだ。そういう質問のほうが異常だ」 | Share News Japansn-jp.com衛藤担当相 靖国参拝「中韓からいわれることではない」 記者に反論 ▼記事によると… ・衛藤晟一領土問題担当相は終戦の日の15日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。 ・記者団の一部から「中韓からの反発が
+31
-0
-
770. 匿名 2020/08/16(日) 00:01:18
>>1 >>2
【靖国参拝】
Q.中韓から反発があると思うが? →
高市大臣「国のために命を捧げられた方をどのように慰霊をするかというのは国民が判断すること。外交問題ではありえないと私は考えます」Q.中韓から反発があると思うが? → 高市大臣「国のために命を捧げられた方をどのように慰霊をするかというのは国民が判断すること。外交問題ではありえないと私は考えます」 | Share News Japansn-jp.com自由さんのツイート Q.中韓から反発があると思うが? 高市大臣 「どの国であれそれぞれの国のために命を捧げられた方をどのように慰霊をするかというのはそれぞれの国の国民が判断することでございます。これは
+38
-0
-
773. 匿名 2020/08/16(日) 00:05:22
>>1
>>2
藤岡弘さん「靖国神社には吉田松陰や坂本竜馬、多くの烈士達、国の為に殉死した方々が眠っている。その死者に対して感謝するのは当然ではないだろうか…」+26
-0
-
799. 匿名 2020/08/16(日) 00:33:37
>>1
日本の平和を守っているのは憲法ではなく、日米同盟を軸とした自衛隊だということに
多くの方に考えて頂きたいですね。+1
-0
-
834. 匿名 2020/08/16(日) 01:39:17
>>1
私の曾祖父はビルマ(ミャンマー)で戦死し、曾祖父は今でも家の墓ではなく靖国に葬られてます。
戦争は世界中が間違っていたんだと思います。そんな中で日本のために命を落とした曾祖父を参拝して何がおかしいのかがわかりません…+22
-0
-
862. 匿名 2020/08/16(日) 04:43:24
>>1
これ子供の時、参拝するたびにニュースになってて、なんで参拝しただけで文句言われるんだろうってずっと思ってた。
首相が参拝している理由もニュースで言わないと子供たちは参拝したらダメなものだと思い込んでしまうよ。
+26
-0
-
882. 匿名 2020/08/16(日) 08:02:29
>>1
本当は戦争なんてしたくなかったのに愛国心のために戦って亡くなった人を否定するのも日本人ならしたくないよ。
戦争中なんて相手側に日本という国を奪われる位思ってたと思うし。
自分のお父さん側のおじいちゃんも戦争で亡くなってるからそこを否定されたくない。おばあちゃんもたくさんの子供たちをあの苦しい中1人で育てたわけだし。
なんで他の国に参拝しただけで文句言われるのか…中国と韓国なんて本当に縁切りたい
+13
-0
-
887. 匿名 2020/08/16(日) 08:24:56
>>1
中国、韓国はもうボンロボンロだね。マスゴミや反日野党、共産党が「安倍やめろ」と煽る訳だ。
中国は山挟ダムは残ってるものの重慶や下のところは水没、4号洪水でまだ雨が降り続いてるらしいが世界が中国、韓国から孤立していったため助けはなし。
韓国は「(韓国のために)日本に頼らざるを得ないから日本が無症状降伏するしかない」「(立憲民主党などの政権交代は無理だろうから)中、韓に優しい石破総理を誕生させるしかない」みたいな感じになってるらしい。
+8
-0
-
895. 匿名 2020/08/16(日) 09:02:15
>>1
日本大帝国憲法時代の学校の教科書の中身を知りたいな。祖母が尋常小学校に通ってたけど終戦時は20才越えてたけど尋常小学校の時の教科書はどこにやったか捨てたかわからないと言ってたし当時大人なら教科書を墨で塗りつぶしてないだろうから見たかったんだけどな。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
安倍晋三首相は終戦記念日の15日午前、自民党総裁として代理人を通じ、東京・九段北の靖国神社に私費で玉串料を奉納した。参拝は見送った。一方、閣僚では小泉進次郎環境相、萩生田光一文部科学相が参拝した。終戦の日の閣僚参拝は2016年以来、4年ぶり。首相は奉納に当たり「今日の平和の礎となられた戦没者に心から敬意と感謝の念をささげ、み霊の平安と恒久平和を祈る」とのメッセージを代理人に託した。