-
3614. 匿名 2020/08/16(日) 07:11:47
>>3252
東大生も都会医学科も私立出身だらけで70%以上だったかな。つく駒や国立中は抽選とかあるでしょ。慶應が2番目に比率高くて60%とか。
地方公立なんて進学実績は
都会上位私立とは全然違う
田舎300とか言ってるけど
大学進学時に諦めやヒーコラがたくさんある
近場国立進学前提とか。
今は一流企業は就職もマネジメントも早慶東大だらけで、あとmarch&関関同立もかなりボリュームゾーンで田舎国立にいかせたらまた年収低めになる。
大学進学時に田舎会社は
一気に苦しくなる。学費、下宿
日本は東大慶應&医学部?+1
-0
-
3617. 匿名 2020/08/16(日) 07:13:04
>>3614
東大の次が早慶と思っちゃってる時点で、あなた無知だよね?+2
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する