-
3460. 匿名 2020/08/16(日) 03:33:25
>>3449
本当にね。
そっちの方が得できる…
頑張って勉強して、奨学金借りて必死こいていい会社入っても、奨学金返しながら増税で採取され、あげく多々恩恵受けれず、恩恵受けれてる貧困層にマウントだと言われ…
お金を稼ぐことに夢なくなるし、節約と今後学費等子供にかかるお金を溜めてくことに必死です。+7
-0
-
3622. 匿名 2020/08/16(日) 07:16:57
>>3460
ほんとに、児童手当カットは意味不明。
なんで高額納税してんのに、支払われないのか。
5000円って通知きてまじびびった。
普通の子は満額270万もらえるのに、うちの子はたったの90万。
この差はおかしいよね。
子供手当は一律に等しくしてほしいわ。
なんための納税なのよさね。
よその家庭に援助するために納税してねーわって感じ。+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する