-
3454. 匿名 2020/08/16(日) 03:26:26
>>3450
育児してるけど、心の余裕しかないよ。
夫も育休中だから、育児楽勝。
育休終わったら夫婦で時短予定だから、やっぱり楽勝。+4
-6
-
3463. 匿名 2020/08/16(日) 03:39:05
>>3454
私は子供2人3歳1歳を自分で見てます。
育児って言っても、いろいろあるね。
夫の転勤で専業主婦になりました。
私も仕事続けられてたら、もっと余裕あったのかなー…
+4
-0
-
3466. 匿名 2020/08/16(日) 03:42:52
>>3454
育休終わる頃が大変な育児始まりなのに!
保育園に見てもらえたらその部分楽できるね!
余裕できるよ!+4
-1
-
3652. 匿名 2020/08/16(日) 07:28:07
>>3454
あなたんところの子供がたまたま手のかからないタイプだけなんじゃない
夫や実家からのフルサポート受けてても余裕ない人はいるし、シングルでも余裕感じる人はいるでしょう
私は余裕まったくないw
寝たい寝たい寝たい寝たい、まとまって寝たい。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する