ガールズちゃんねる
  • 1815. 匿名 2020/08/15(土) 18:22:03 

    >>1755
    そうなの?
    私、別に働かなくてもなんとかなるかな〜と思ってたんですが💦

    +1

    -3

  • 1829. 匿名 2020/08/15(土) 18:25:14 

    >>1815
    生活レベルによるよね。
    でも別に中高からお金かかるけど、中高までの貯えもあると思うんだけどね。
    考えずに使っちゃったのかな。

    +6

    -0

  • 1853. 匿名 2020/08/15(土) 18:32:14 

    >>1815
    私も大丈夫かなぁと思って余裕こいてたからこのコメントに焦ったよ😅
    下の子が小学生になったら働こうか、このまま専業主婦でいようか(希望は専業主婦)悩んでます。趣味程度に投資もやっててそれで月2万稼いでるからパートに出るより投資の勉強して月4万目指したほうが楽かなぁ?とか考えたり。子供の学費、老後資金さえきちんと貯められるなら専業主婦でいたい。
    けど学費は進路によるからいくら必要か読みにくいのもあり漠然と不安にはなりますよね!

    +2

    -0

  • 1916. 匿名 2020/08/15(土) 18:52:49 

    >>1815
    子供が私立かどうかと都心住みかどうかで違います。中学が公立なら大丈夫。後は家の資金を親が一部出してくれたり。

    私は子供が私立で援助無しなので世帯年収2000万でもパートしてますが。その年収になったのが最近と言うのもあります。

    +2

    -1