-
36. 匿名 2020/08/15(土) 09:39:07
この間の親孝行企画で超高級ブランド店の回のYouTube観た人いる?
ブランド側の対応、超腹立ったんだけど。
撮影協力出来ないって言うのは仕方ない。
でも、エガちゃんが自腹で買った商品も画面に映すなって何様なんだろう。
商品を買ったら権利は客側に移るから、買った商品をどうするかは所有者の自由。
これ、裁判やったらブランド側が負けるよ。
+143
-4
-
47. 匿名 2020/08/15(土) 09:57:48
>>36
ほんと!!人気YouTuberはOKで、エガちゃんがダメな理由って何?
ブランドイメージを守るため?
逆にイメージ悪くなったよ。
プレゼントする所とか、とてもいい動画だったのに、モザイクばかりで悲しくなった。ガッカリです。+104
-1
-
52. 匿名 2020/08/15(土) 10:10:15
>>36
購入した商品までモザイクは無いと思った。
客選ぶなら会員制にでもしたらいいのに。+96
-1
-
64. 匿名 2020/08/15(土) 11:18:30
>>36
あんなにハッキリ差別するとかブランドの評判下げるだけなのにね。
エガちゃんが大事な人のために買った商品は写せなくて、YouTuberが爆買いした商品は写せるってどういう判断基準だよってイラッとしてる人コメ欄に沢山いたし、私もその1人。
エガちゃんを見下してブランドのイメージ下がるだけなのにねー。
エガちゃんやブリーフ団が謙虚だからこそ今回のブランドの対応には納得いかない。+80
-0
-
69. 匿名 2020/08/15(土) 11:53:41
>>36
トピずれだけど、ハリセンボンの春菜も確か似たような事言われたよね。服買うとき。何様だと思うよ。ブランドの店員。+27
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する