-
1. 匿名 2020/08/14(金) 22:23:34
+407
-21
-
43. 匿名 2020/08/14(金) 22:27:32
>>1
元々感染していた二人がたまたま前後に乗り合わせたとか?+281
-7
-
79. 匿名 2020/08/14(金) 22:31:15
>>1
これで感染したなら満員電車はもっとヤバいってことじゃん+152
-1
-
85. 匿名 2020/08/14(金) 22:31:57
>>1
咳とかくしゃみしたとか?+14
-0
-
113. 匿名 2020/08/14(金) 22:38:37
>>1
空気感染あるって言ってたよね?+19
-8
-
118. 匿名 2020/08/14(金) 22:39:16
>>1
物を返しての感染の可能性もあるよね?
前に、バスで感染したやつで、同じタイミングで乗ってないのに感染したってのあったよね。
しかも席が、後ろの方と前の方でわかれてた。
閉ざされた空間にいる時はマスクは勿論だけど、マスクを外す際、飲み物を飲む際、細かく消毒は必須だよね。+18
-4
-
167. 匿名 2020/08/14(金) 22:56:53
>>1
これってたまたま感染者同士が前後の席だっただけなんじゃないかな
今はもう感染広がってるんだし、どこで感染したかなんて断言できないと思う+125
-5
-
177. 匿名 2020/08/14(金) 23:01:36
>>1
いやいやいや
どうやって証明したの?
どこで感染したかなんて証明できないでしょ?+69
-2
-
178. 匿名 2020/08/14(金) 23:01:47
>>1
あんまり知られてないみたいだけど飛行機で感染かっていう事案は実は三月にもあったんだよ。
どんなに換気設備が万全でも感染してる人がウィルスついてる手で触ったところをそのまま触れてしまったとかだと感染するリスクはあるからね。だから周囲のものに不用意に触れない、触れてしまったとしても手洗いしないまま顔や目を触らないなどの注意が必要。もちろんこれはその他の公共の場でも言えること。
まあ実際に飛行機で感染したかどうか確定させる術はないしこれだけで飛行機は危険というわけではないけど。
沖縄行きの機内で感染か 新型コロナ陽性の岡山の父娘 30代の男性感染者と同乗(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp岡山県で新型コロナウイルスの感染が確認された患者2人が、沖縄行きの3月23日の航空便で、感染が明らかになった那覇市在住30代男性と乗り合わせていたことが2日、分かった。同県は2人が「機内で感染した
+38
-4
-
181. 匿名 2020/08/14(金) 23:03:00
>>1
もう家から一歩でも出たら感染するじゃん+30
-2
-
259. 匿名 2020/08/14(金) 23:46:39
>>1
これで感染するなら、学校はもっと危険で怖い+51
-2
-
264. 匿名 2020/08/14(金) 23:52:22
>>1
アメリカがダイヤモンドプリンセスの乗客を飛行機で連れ帰った時も感染なかったっけ+5
-2
-
340. 匿名 2020/08/15(土) 03:30:15
>>1
JALとANAには最悪のニュース+10
-2
-
342. 匿名 2020/08/15(土) 03:34:04
>>1
>>327
そう、これが一番の問題
一定方向に空気循環するから風上に感染者がいれば風下の人は長時間ウィルス含む汚染空気にさらされ続けて長時間吸い込むことになる
AIとかスパコンとか機内のエアコンや空気循環の趣味レーションに使えよ
危険な配列は空いてるなら避けれたはず
残念+12
-0
-
392. 匿名 2020/08/15(土) 08:34:17
>>1
コロナ落ち着いたら飛行機で帰省できると思ってたけど、1人でも感染者居たらアウトなのー?
マスクを外したのかな?+4
-5
-
393. 匿名 2020/08/15(土) 08:36:42
>>1
席が前後って荷物入れを同じ所を使ったとか?+5
-0
-
417. 匿名 2020/08/15(土) 11:44:31
>>1
果たしてそこが感染源だったと確定出来るのだろうか?+19
-1
-
464. 匿名 2020/08/15(土) 16:01:57
>>1
ホリエモンみたいにJALに乗って、理由はないけどマスクはしたくなーい!って言うバカ達を牽制する為のフェイクニュースでしょ+7
-0
-
482. 匿名 2020/08/15(土) 17:48:16
>>1
予想に反して、不況で売れなくなると思われてたマイカーのみならず、
プライベートジェットやヘリ、クルーザーが意外と売れてるみたいね
個人や家族の安全空間確保したままの移動手段ね+5
-0
-
485. 匿名 2020/08/15(土) 17:54:34
>>1
>>113
空中に浮遊するウィルスを一定量吸い込むと感染してしまう
ウィルスいない空気はいくら吸い込んでも感染しない+4
-0
-
497. 匿名 2020/08/15(土) 19:57:15
>>1
席が前後なら同じトイレ使った可能性もありそう+0
-0
-
510. 匿名 2020/08/15(土) 21:06:10
>>1
指定席の飛行機だから濃厚接触者が判明したけど、公共の電車やバスなら誰から感染したかなんて、わかりゃしないよね。。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国内線の飛行機で前後の席に乗り合わせた人同士が感染です。千葉県によりますと、13日に八千代市の40代の男性が感染していることが確認されました。男性は3日に成田空港に到着した国内線の飛行機に乗っていて…