ガールズちゃんねる

男性が女性と別れたいと思う理由

460コメント2020/08/23(日) 00:10

  • 1. 匿名 2020/08/14(金) 18:04:42 

    男性に別れを告げられた方に質問です。
    どのような理由で別れましたか。
    前兆なようなものはありましたか。

    悲しいことを思い出させて申し訳ないですが、今の初めてできた彼氏に対する態度をどうすればいいのかの参考にさせてください。
    恋愛経験値が低いので、お姉様方の経験談を知りたいです。よろしくお願いします。

    +241

    -47

  • 12. 匿名 2020/08/14(金) 18:07:05 

    >>1
    最初は色々悩んじゃうよね
    でも自然体が一番いいよ
    無理したってしんどいし結局長続きしないから

    +312

    -5

  • 61. 匿名 2020/08/14(金) 18:16:42 

    >>1
    縁だし相性だよ。反省なんてしなくていい。

    +113

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/14(金) 18:17:29 

    >>1
    お姉様

    +28

    -3

  • 66. 匿名 2020/08/14(金) 18:17:44 

    >>1
    絶対忘れちゃいけないなと思うのが、相手の気持ちに寄り添う気持ち。
    優しい人であっても、自分が焦っていたり他のことに気を取られていると忘れてしまうことがある。フラれたことがあるんだけど、これを忘れたことが原因だったなと思います。

    +102

    -1

  • 89. 匿名 2020/08/14(金) 18:27:11 

    >>1
    ん???
    わたしだけ何度読んでも意味がわからない。
    この子の現状はいまどこ?
    別れを言われたの?
    それともいつか別れを言われたらの不安がこわくて
    先に経験談を聞きたいの?
    「彼氏に対する態度をどうしたらいいのか」ん?別れたけどまだ会うの?
    全部そんなの関係ねえー!で、過去の武勇伝を話したらいいトピ??

    +5

    -50

  • 101. 匿名 2020/08/14(金) 18:32:26 

    >>1
    初めてだから失敗したくないって気持ちもわかるけど、別れを考えてたら恋愛なんて上手くいかないよ
    彼氏への思いやりと感謝を忘れずにいたら大丈夫よ
    あとは素直で自分らしくいられること。
    我慢して続いてもいいことはないから、お互いに思いやりを持てたらいいね。

    +90

    -1

  • 139. 匿名 2020/08/14(金) 19:07:24 

    >>1
    別れ話の時に口にする理由なんて、嘘も混じってたりするもの。
    だけど、別れたい、もう一緒にはいたくない、って気持ちで別れ話を切り出したことだけは変えられない事実。
    予感しててもお別れはすごく悲しいけど、受け入れて前に進むのみ。

    +67

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/14(金) 19:55:11 

    >>1
    初めての恋愛ってずっと心に残ってしまうんですよね。
    初めての失恋は心や精神を病んでしまうこともあります。
    男性の心が離れていくのはわかると思うので、その時点で貴女から黙って身を引きましょう。
    女性が男性から別れ話をされたりふられたりすることないです。

    +13

    -4

  • 183. 匿名 2020/08/14(金) 20:21:20 

    >>1
    向こうから好き好き言ってきたのでこっちは余裕かまして言いたいこと言ってるうちに他の女と結婚した。
    数年後、恩師の葬儀で再会した時どうしても気になって、なんで私じゃなかったのかを聞いたら、仕事で疲れて家でも君に疲れるんだろうな、と思ったからと言われた。多分、今の嫁と被ってる時期があって比べたんだろうなぁ。
    もう気もなかったから純粋になるほどなー、と思った。


    +82

    -3

  • 184. 匿名 2020/08/14(金) 20:22:11 

    >>1
    顔がタイプじゃないことにふと気付いた時です!

    +5

    -4

  • 185. 匿名 2020/08/14(金) 20:24:18 

    >>1
    自分の親の悪口言われて秒殺で別れたことがある!
    その時からドブスが生理的にムリになった。

    +5

    -5

  • 188. 匿名 2020/08/14(金) 20:24:41 

    >>1
    大概の男は自分が悪者にはなりたくない生き物だからあたかも一方的にお前が悪いと余計傷つけるようなこと言ったり、逆に俺一人傷つけばいいんだ…とか浸り始めるから
    サヨナラに反省も悲しみも要らないよ
    あなたを不安にさせる時点でご退場願おう

    顔色伺いながらズルズルと利用されるよりサッサと切れた方が身の為だよ
    若さも恋愛には必要な要素「今」が一番若い時だからね

    +51

    -1

  • 201. 匿名 2020/08/14(金) 20:46:01 

    >>1
    結婚したい私と結婚したくない彼とで方向性が合わなくてフラれました。

    でも当時私33歳、彼氏43歳
    4年も付き合って結婚はまだ早いって言われていつだよって思った。
    あんなに悩んだのに別れてすぐに出会った人とあっさり結婚できたよ。

    +88

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/14(金) 21:03:45 

    >>1
    理由は様々・本当のことは分からないし調べる気もなかった。
    前兆は、ありきたりだけど向こうが冷たくなったのですぐ分かったよ〜!

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/14(金) 21:21:06 

    >>1
    アイプチとカラコンで誤魔化した化物の姿にげんなりして別れたってのはよく聞く
    確かに今の学生は要注意と思うわ

    +41

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/14(金) 23:28:39 

    >>1
    もともと先を見据えて頑張れない性格の元カレが、私と付き合って周囲が驚くほど仕事も勉強もするようになった。2年経った頃、今が楽しければいい女の子が現れ、あっという間に2人で散財しまくるデートを楽しむようになり、(つまり二股)振られた。ほぼ毎日飲み会へ行き、毎週末裏の世界と繋がりのある上司に彼女共々豪遊させてもらっているみたい。

    +21

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/15(土) 00:03:31 

    >>1
    初めから好きじゃなかった、
    て言われました!!
    ひど!しかも電話で!
    付き合って3ヶ月くらいだったのですぐ忘れました笑

    +34

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/15(土) 00:15:43 

    >>1
    他に女ができたから。
    男は基本変化を望まないからタダマンできる女は次ができるまではキープする。
    それも無いのに別れたがるなら女側によほど問題がある場合のみ。

    +16

    -4

  • 319. 匿名 2020/08/15(土) 04:23:04 

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/15(土) 05:08:54 

    >>1
    自分のことじゃなくて友達のことで申し訳ないけど、気が強くて口喧嘩が強い友達が数名いるけど彼氏できては毎度振られてる
    気が強い女ってモテないよなー。って改めて思う

    一緒にいて男も気疲れするんだろうね。

    逆に優しくて穏やかな友達は彼氏と長いわ

    +21

    -1

  • 323. 匿名 2020/08/15(土) 05:13:28 

    >>1
    別れを告げられるならまだいいよ
    いきなり何も言わずに音信不通にして去る男もいるから
    別れる時に別れ話をしてくれるだけでも優しい男ってことは忘れないで

    +20

    -2

  • 324. 匿名 2020/08/15(土) 05:16:25 

    >>1
    店の店員に横着な態度とる女はサゲマンの代表やから別れて正解!

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/15(土) 06:40:57 

    >>1
    前兆としてはメールの文面、あったとき、電話に出たときが明らかにテンションが下がってる。帰りに家まで送るのを面倒くさがる。誕生日やクリスマスの前に別れようと少し前から冷たくしてくる。

    アドバイス。共通の友達などに相談すると、相手に筒抜けになっていたりするので注意した方が良い。あとそういう人は相手が別れたがっていることを知っているのに、変に前向きなアドバイスをしてきたりするから当てにならない。

    +17

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/15(土) 09:04:07 

    >>1
    結局は色々悪いこと言われたり言い訳してくるけど、本心は「他に好きな人ができた」これがほとんどじゃない?

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2020/08/15(土) 10:12:03 

    >>1 男性の首領本能を尊重する。男性の役割を奪ってこちらが能動的になりすぎない。ユキコ道が参考になると思います。ネットで見れます。極端ではありますが男性について勉強になると思いますので、よければぜひ。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/15(土) 11:52:33 

    >>1
    シンプルに他に女が出来たから。あの時はもう毎日死ぬしか考えてなかったけど、今の夫と出会えてさくさくっと結婚した今となっては、よくぞ振ってくれたと思ってます。

    +5

    -2

関連キーワード