ガールズちゃんねる
  • 402. 匿名 2020/08/14(金) 08:48:00 

    >>380
    発達障害の子の気持ちに寄り添う支援や対処法の周知は大切だと思います。
    ただ、そういった子に傷つけられた子(さっきから子と書いてますが、年齢にかかわらずですね)のケアが後回しになっているのも問題で、やはり一方の心情にクローズアップすることはできないんですよ。

    数年前、私の娘も暴力を振るわれました。
    相手の親御さんは「この子は発達障害で」と言うだけで、暗に「だからしょうがない」とでも言いたげで愕然としました。

    子を思う親の気持ちはみな同じです。
    発達障害に限らずですが、偏見や差別をなくすためにはまわりの人も気を付けて発言しないといけないと思っています。

    +19

    -1

  • 407. 匿名 2020/08/14(金) 09:22:28 

    >>402
    それはそうですよね〜。
    うちは発達障害の子と定型発達の子がいますが、我が子でさえ両者仲良く理解し合っていくのは難しいなと感じますよ。
    親としては発達特性があるから仕方ないと思うのも事実、発達障害の子に危害を加えられたら障害を理由にするなと思うのも事実です。
    発達障害に対する理解が増えたら過ごしやすいだろうなとは思いますが、理解なんてしたくなくなる気持ちも分かります。
    発達障害児というだけで幼少期から偏見の目を向けられる事も多い為、せめて親だけはこの子を理解してあげようと親が過剰に反応してしまう気持ちも分かるので…
    平等に処罰するべきだとは思いますが、こういったニュースは複雑な感情になりますね。
    長文ですみません。

    +6

    -2

  • 453. 匿名 2020/08/14(金) 14:09:17 

    >>402
    そんな事言ったら、発達障害児が健常児にイジメられるパターンだってあるよ。

    実際うちは健常児に酷いイジメにあって身体的暴力も受けたよ。
    カッターでキズつけられて、縫うハメになった事もあったし。

    学校の対応も全く頼りにならないし、相手の親から謝罪なんて一切ありませんでしたよ?

    今思い出しても腹立つし、一生許せませんね。あの親子には。

    +11

    -1

関連キーワード