-
1. 匿名 2020/08/12(水) 22:27:30
カサンドラ症候群とは、発達障害者への報われない支援の毎日から、精神的苦悩や疲弊が大きくなりすぎて、パートナー自身が精神的にサポートが必要になる状態のことです。
・愚痴を言ってストレス発散したい方
・リアルでは相談出来る人がいない方
・これをしたら少しイライラが緩和できたよっていう体験談 などなど…
精神科やカウンセラーより当事者のあるある話の方が気持ちが楽になる事もあります。
パートナーや子供が発達障害の方、お話しませんか?
※参加はカサンドラ症候群の方のみでお願いします。
※人を口撃する事でストレス発散しようとする方、ご自身が発達障害の方はご遠慮ください。
※誹謗中傷は無言で即通報お願いします。+329
-36
-
45. 匿名 2020/08/12(水) 23:00:58
>>1
図を見ただけでゾッとした。
これ病気だから仕方無いと我慢しなきゃいけないって事?めちゃくちゃストレス溜まりそうだし、トラブル多そう。+331
-2
-
49. 匿名 2020/08/12(水) 23:03:05
>>1
子供見といてって言って走って道路に飛び出しても、見てるだけなんだろうか
怖すぎる+297
-4
-
60. 匿名 2020/08/12(水) 23:18:46
>>1
とてもじゃないけど付き合えない…+112
-1
-
82. 匿名 2020/08/12(水) 23:39:42
>>1
やっぱり、これはうちの旦那だわ。
離婚しようにも実家頼れない、私が病気なり仕事ができなく子供を育てる自信がないなどの事情で出来ない。
発達障害にもほどがある。
本当にヤバいって事を説明しても、そういう事を本人に言うこと自体がおかしいと思うって言ってくる。+189
-2
-
194. 匿名 2020/08/13(木) 03:41:06
>>1
二次被害みたいなもんだね+7
-1
-
208. 匿名 2020/08/13(木) 07:27:33
>>1
コレって根性悪いだけじゃないの?
+7
-4
-
231. 匿名 2020/08/13(木) 09:21:45
>>1
ごめんカサンドラって他人事かと思ってたけど、
これうちの旦那だわ. . .+71
-0
-
277. 匿名 2020/08/13(木) 14:01:50
出会った人で発達なのか何か知らないけど、なんか話してても思いと噛み合わない人がいた
仕事帰りに会わないか?と言われて、疲れているのでまた今度にというと
疲れてるなら、ご飯より、日帰り温泉今からどうかな?甲信越方面とか調べたんだ(何度も言うけと仕事おわりです…)
(そのとに歩いてたときにポスターみて)そうだ!今花火大会だよね。今から行こうか!?(夜8時で電車乗って現地激込みの駅から現地着いたら花火終わってますやん…?)
そういうの指摘すると、そっか…。というけど、普通話す前に時間換算しません?
最近疲れているので。というと、体力がないからだと思うから、一日何キロマラソンしたらどうかな?と言われて噛み合わねーなー。とは思ってた。
>>1の三番目の絵をみて、発達の人なの?と思った
もう何年前に会った人だしもう無関係なんだけどさ+99
-0
-
288. 匿名 2020/08/13(木) 15:17:57
>>1
元彼がアスペルガー(診断済み)でした。超有名企業での役職歴任(つまり職が続かない)の、高収入で一見穏やかな人でした。
結婚する前提で同棲していたのですが、私がカサンドラとなりお別れしました。その上で、少し自分の経験に基づいてアドバイスさせてください。
もし主さんが今後その彼と一緒にいたいのであれば、相手を変えるのではなく、自分が相手を無条件に受け入れ、自分を変えることです(他の方々が「諦める」「期待をしない」とおっしゃっているのと同じ意味)。アスペルガーは病気ではなく障害なので、治る・治らないではありません。ちなみに診断済みということは、どんなに「普通」に見えても、必ずどこかに著しい発達障害の特性が出ているはずです。
私も、ある意味で「お母さんと子供」のような関係でした。本当に毎日、明け方まで一方的な愚痴や呪詛を聞き、彼の忘れ物があれば自分の予定を変更して会社まで届けに行き(特定の物がないとパニックになる)、病院に付き添い、彼が他の女性とデートや旅行に行っても容認し(体の関係がない限り浮気ではない、というマイルール)…気が狂いそうでしたよ(。-_-。)
アスペルガーの愛情は「執着」と同義です。端的にいうと、「相手のため」ではなく「自分のため」が絶対優先されます。ですので、主さんがどう思うかではなく、彼が「主さんのためになる」と思った行動が起き続けます。
そして当然、相手の中では「大好きな主さんのため」に行なっている行動であり理屈が通っているので、主さんが反対意見をいうと「何で俺の愛情が伝わらないんだ!俺を悪者にするのか!」と攻撃や拒絶をされると思います。
このとき、主さんがそれをまともに受けとり、「理解できない私が悪いのかしら」などと1ミリでも思うと危ないです。カサンドラの思考になっています。
ちなみに、一度執着されると別れるのは相当大変です。私は1年ほどかけ、医療機関・福祉機関(彼との関係をアドバイスしてもらった)・警察(相手がストーカー化)に相談し、なんとか別れました。+91
-2
-
292. 匿名 2020/08/13(木) 15:47:13
>>1
うちの旦那はこの画像まんまです。
結婚したばかりの頃はカサンドラになりました。
今は必要以上の会話はせず外国人と暮らしていると思うようにしたら随分楽になりました。会話がない事に寂しさをおぼえる事もありましたが本人はどこ吹く風です。+38
-2
-
302. 匿名 2020/08/13(木) 16:22:22
>>1
あくまでも例えばの話としてイラストを用いてるけど
こんなのと似たような事なんて日常茶飯事だろうな+16
-0
-
309. 匿名 2020/08/13(木) 16:48:15
>>1
え、これまんまうちの夫なんだけど…
この例以外にも、おむつ替えてくれる?ってきいたら、おむつが全く汚れてなくても脱がして新しいものと取り替えちゃう。おむつ替えてくれる?おむつ見てくれる?だと伝わらないからいちいちおむつの中を確認しておしっこかうんちがでてたら拭いて新しいおむつつけてあげてーまで言わないと出来ないよ。
急いでる時とかつい省略しておむつ見てあげてねーって言っちゃって汚れてないのに替えてるの見てガーンってなる。+72
-1
-
310. 匿名 2020/08/13(木) 16:48:20
>>1
うちの旦那もまさにこんな感じ。
発達障害ってこんなに大変だとは思わなかったし、発達障害とわかっていたら結婚しなかった。
+54
-0
-
355. 匿名 2020/08/13(木) 20:06:16
>>1
共感性に乏しいからサイコパス扱いされる人もいるよね。+18
-0
-
373. 匿名 2020/08/13(木) 21:21:23
>>1
義母がこれだわ
旦那も…ヤバい+6
-0
-
375. 匿名 2020/08/13(木) 21:26:06
>>1
私の両親はたぶん発達障害だと思う。
例に出ているようなこと言われるのはしょっちゅう。
確定診断は受けてないから絶対そうだとも言えないけど、子供の頃からめちゃくちゃ傷付いて来たし、家族仲はよくありません。
そして自分も発達障害の可能性が高いんじゃないかと疑ってます…
親が親だから、他人に言ってはいけない言葉を多分言っているときがある。
アラサーですけど結婚できてないし彼氏をキレさせて別れたことがあります。ほんとにしんどいです。+22
-0
-
404. 匿名 2020/08/13(木) 22:43:43
>>390さん
私も全く同じ事旦那に言った事がある。二件カウンセリングに通ったけどそのうちの一つはアスペルガーだと思うって言われたけどもう一つの所では違うって言われたからたぶんグレーなんだと思うんだけど…>>1の画像のやつも全部言われた事ある。
それに義母もたぶんそうでこうゆう事があるから行きたくないって言っても全然旦那に伝わらない。おまけに私にはたぶん本性見せてて義実家では外面だから私って彼にとって何なんだろうって思う。でも本人に言わせてみれば私は家族で義実家は他人だからなんだと。でも結局外面の方がいいから大事にされてるとは結婚して一度も思った事ない。+8
-0
-
419. 匿名 2020/08/13(木) 23:19:42
>>1
男性ってみんなこんな感じじゃない?なんでもかんでも障害者にする風潮やめてほしいな。なんでも気がついたり会話が成り立つ男性の方がマメで浮気症な気がして怖いわ。+1
-16
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する