ガールズちゃんねる

幼稚園児のお弁当について

143コメント2020/08/16(日) 01:50

  • 1. 匿名 2020/08/11(火) 21:32:49 

    普段は給食なのですが、お盆期間はお弁当を持たせないといけません。
    年少の子どもで初めて園にお弁当を持たせます。
    お弁当箱はセリアで購入しました。
    不器用なので、キャラ弁などはハードルが高いなぁと思いながらも子どもに喜んでもらいたいです。
    園の決まりは特にありません。

    ・おにぎりはおにぎりラップの方が良いのか
    ・簡単でかわいく見えるおかずの作り方、おすすめのレシピ

    ・フルーツは何が良いか…(フルーツ用のケースも購入しました。)

    なんでも結構ですので、アドバイスお願いします!

    +39

    -16

  • 28. 匿名 2020/08/11(火) 21:37:21 

    >>1
    お弁当箱はアルミがいいと思う(なんか…衛生的に)
    どうやって保管してくれるのかな?先生が冷蔵庫とかに入れてくれるのかな?
    わさびシートもちゃんと入れとこ!
    あとおにぎりはラップよりアルミフォイルがいいよ。(衛生的に)

    +9

    -8

  • 48. 匿名 2020/08/11(火) 21:48:53 

    >>1
    フルーツじゃなくて、凍らせたゼリー入れると保冷剤代わりになりますよー^_^

    可愛く見せるには、お弁当グッズを使う。
    動物のオニギリ型とか、可愛いピックがオススメ!

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/11(火) 21:50:04 

    >>1
    可愛いけど雑菌がすごそう

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/11(火) 21:56:39 

    >>1
    あら熱取って弁当箱に入れて保冷剤入れてたなー

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/11(火) 22:22:15 

    >>1
    おにぎりは、真っ黒くろすけにすると楽可愛いよ。
    横広がりぎみの○にして、全部をノリで覆って、目玉はスライスチーズを丸く型抜いた上に丸いノリ乗せるだけ。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/11(火) 22:31:43 

    >>1
    おにぎりはラップよりアルミの方が殺菌作用がありますよ
    キャラ弁不得意なら型抜きだけでアンパンマンとかミッフィー とかたくさんあるから型抜いてサンドウィッチにするとか
    可愛い串に刺すだけでもだいぶ変わるかも
    凍らせたゼリーで保冷剤かわりとかもいいよね

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/11(火) 22:43:27 

    >>1
    どんなお弁当だろう?
    年少さんで初めてのお弁当なら自分で蓋が開けられない可能性あるから家で練習した方がいいと思うよ。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/11(火) 23:29:24 

    >>1
    毎日お弁当の幼稚園です

    おにぎりはラップに包まずそのままの方が食べやすいそうです。のりを巻くと手に米粒が付きません。
    無理せず冷凍食品メインで!
    冷凍食品使わないのなんて、卵焼き、目玉焼き、ウインナー、枝豆をピックに刺す…これくらいです。
    唐揚げやフライは必ず冷凍食品です。笑
    お弁当箱、百均のは壊れやすいのでAmazonでちゃんとしたの買ってあげるといいですよー。

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/12(水) 05:41:34 

    >>1
    涼しい季節はデザートに苺とかみかん入れてたけど、そもそも高いしお弁当向きで小さい子も食べやすい果物ってなかなかないので、今は缶詰のフルーツを小さくカットして持たせてます。そっちの方が経済的だし、衛生面もちょっと安心かなと思って。

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2020/08/12(水) 07:17:26 

    >>1退職しましたが、年少さんの担任してました。
    ・こんにゃくゼリーは詰まる可能性があるのでやめたほうがいい

    ・おにぎりは一口サイズだとこどもが食べやすい。ラップに包まずにそのまま直接お弁当箱に入れたほうが食べやすそうでした。

    ・お弁当箱の蓋とお箸入れはこどもが自分で開けられるものだと良い(箸がまだ使えなければスプーンとフォークのみでいいです)

    ・フルーツはなくてもいい

    ・お弁当の中にこどもの苦手な食べ物をあえて入れると、友達や先生の声掛けで食べられるようになることもあるので、チャレンジするといいかも

    こどもたちは純粋に「親が作ってくれたお弁当」が好きなので、冷食が入ってても凝った物じゃなくてもみんな楽しそうに食べてました☺

    +17

    -2

  • 125. 匿名 2020/08/12(水) 08:08:48 

    >>1
    キャラ弁は可愛いけど食べにくいみたいよ
    ちょっとしたやつならいいかもね

    +3

    -1

関連キーワード