ガールズちゃんねる

【汗荒れ】汗をかくと痒い人

283コメント2020/08/30(日) 08:48

  • 1. 匿名 2020/08/10(月) 22:55:03 

    主は現在37歳ですが、10年前から汗をかくと皮膚がピリピリと痒くなります。
    始めの5年くらいは首しか痒くなかったのに年々と痒くなる範囲が広がってきて、今年は首、胸、背中、足、腕、顔まわり…とほとんど痒くなっています。
    見た目は湿疹が出来ているわけでもなく、何も変わりありません。
    病院へ行ったことはありません。

    汗をかくと痒い人はいますか?
    予防や対処法はありますか?

    +456

    -2

  • 28. 匿名 2020/08/10(月) 23:00:24 

    >>1

    +116

    -5

  • 43. 匿名 2020/08/10(月) 23:03:47 

    >>1
    汗かいたかと乾燥するから
    痒くなるのかな?
    私は背中汗がひどくて痒くなるので
    皮膚科にいって薬もらってます
    塗ってる間は痒くないので
    主さんも1度皮膚科行ってみてはどうですか?

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2020/08/10(月) 23:05:42 

    >>1全身痒いならこまめにシャワー浴びたり、部分的なら濡れタオルや汗拭きシートで拭いたり
    とにかく出た汗をそのままにしないのが大事だと思います。
    でも、10年も治らないなら受診も視野に入れてみては?

    +36

    -2

  • 71. 匿名 2020/08/10(月) 23:10:27 

    >>1
    意外と乾燥してるから保湿クリームささっと塗って、汗もポンポンとハンカチ当てるように拭く。
    首は髪がかからないようにするだけで大きく変わるよ。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/10(月) 23:10:42 

    >>1
    既に出てるけど、汗ムヒexは本当によく効いた!夏の必需品です。1,000円ちょいで買えるから試してみる価値あると思いますよ

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/10(月) 23:12:35 

    >>1
    全く同じです!!。
    わたしは30代くらいからピリピリと夏になるとそう言う症状が出るようになりました。
    受診したら老化ですと。恐らく肌が乾燥してるとこに汗かいてるからそれがようは刺激になってピリピリしてる。
    一度受診してみてはいかがですか?
    わたしは本当に夏苦手です。

    +61

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/10(月) 23:14:18 

    >>1
    自律神経の乱れから更年期の症状になってくるよ。

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/10(月) 23:22:51 

    >>1
    友達が似たような症状で、結局汗アレルギーだったんだって
    もし辛いようなら病院行った方がいいかもしれないね

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/10(月) 23:26:46 

    >>1
    私は顔だけだけど、汗が乾いたあと、汗に含まれる塩分が肌にしみてる気がしてるw
    拭くと治る。

    +35

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/10(月) 23:28:02 

    >>1
    私も身体中かゆくて毎日しんどいです。
    掻き傷と炎症で人に見せられないほど荒れてます。
    汗でも痒くなるしエアコンでも乾燥で痒くなるしどうにもできなくて困ってます。
    なんか対処法ないんですかね(>_<)

    +40

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/10(月) 23:31:51 

    >>1
    それは乾燥してるんだよ。夏は汗と脂でベトベトだから潤いと間違えるけど乾燥です。
    しっかり保湿ケアをしてみて、本当にチリチリした痒みがなくなるから。

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/10(月) 23:34:24 

    >>1
    右胸のパットの部分?が汗かくと痒くなって赤み出る
    仕事中とかかけなくて辛い!

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/10(月) 23:46:58 

    >>1
    私もずっと苦しんでます…頭皮も痒いです。お風呂は熱いのではなくぬるま湯、湯船に浸かったあとはシャワーで冷してます。皮膚科の薬がないと生きていけません

    +30

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/10(月) 23:49:00 

    >>1
    私はお風呂上がりに、ユースキンAを塗ってます。こってりしててベタつくのはあるけど、その分、汗で流れないから良いです。汗疹が殆ど出来なくなりました。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/11(火) 00:41:28 

    >>1
    ポリエステルとか化学繊維の服がダメになりました。
    綿100%か綿の含有量が多くて肌に優しい生地じゃないと肌のコンディションが悪くなり痒みが増したりします。
    年々肌が弱く、デリケートになっていきています。

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/11(火) 01:28:23 

    >>1
    汗が出る事でカルシウム不足になるからカルシウムとビタミンDのサプリ取るといいってテレビで見た事あるよ

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/11(火) 06:42:22 

    >>1
    ユースキンのあせもジェル、いいですよ!

    私も数年前から、汗をかくと全身痒くて痒くて悩んでいました。
    束ねた針で全身チクチクされているような痛痒さです。
    私は特に夜がひどいので、お風呂上がりに塗ると効きます。

    よかったらお試しください!
    ちなみに主さんと同じ37歳です♪

    +21

    -1

  • 188. 匿名 2020/08/11(火) 07:15:59 

    >>1
    これはもう 桃の葉ローション!薬局に売ってます。
    あせもに効きます。
    お風呂上がりや、汗がひいてる時に一日2〜3回ぬればあせもでもすぐ治ります。
    私も皮膚が弱くて汗で首がピリピリしますが桃の葉ローションで治ります!

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/11(火) 12:19:44 

    >>1
    私は湿疹も出て酷い症状になり病院に行きました。
    私の場合は化学繊維アレルギーとの事で汗との組み合わせが最悪で酷くなったみたいです。
    服を綿に変えたらかなり良くなりました!
    前はエアリズムとか着心地良い化学繊維の涼しい素材のを好んで着てたのですが、それが自分には合ってなかったみたいです

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/11(火) 13:50:28 

    >>1
    私は皮膚科でアレルギー検査して
    汗の中の細菌?物質?←詳しくは忘れましたすいません、、。
    のアレルギーが判明しましたよ。
    確か血液検査で1万くらいでした。
    抗ヒスタミン飲んでこまめに汗拭いたりシャワー浴びたりしたら大分良くなりました。
    色々試してみて治らなければ皮膚科受診してみてはどうでしょう?

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/11(火) 20:09:52 

    >>1
    私も汗かくと痒くなります。症状はひどくはないけど汗対策で出かける前は必ずボディパウダーを叩いて汗かいたらすぐに渇くようにしてます。
    なので汗が身体に残らないのでかゆみも抑えられるしさらさらで快適ですよ!

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/11(火) 21:34:54 

    >>1
    私は全身型金属アレルギーで、それを知るまでは自分の汗由来の耐え難いピリピリと戦ってたよ。
    夏は仕事の合間に腕や首筋を何度も洗って汗を拭ってたくらい。

    皮膚科で「汗かくとピリピリする」って伝えたら、元々の接触型の金属アレルギーに加えて、食物摂取からの金属アレルギーと診断された。
    軽い食事制限を導入したら、いまはだいぶましになったよ。
    一度皮膚科で相談してみてはどうかな?

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/11(火) 22:39:59 

    >>1
    コリン性蕁麻疹じゃないですか?

    +0

    -0

関連キーワード