ガールズちゃんねる
  • 872. 匿名 2020/08/14(金) 16:08:06 

    つい先日離婚しました。
    人の気持ちを考えることが出来ない
    自分がこうと思ったことは絶対に曲げない
    興味の移り変わりが異常に激しい
    ひとつの物事に長い時間集中できない
    話し合おうとするとパニックを起こす

    最初は、すごく個性的な人だなと思い、
    行動力もある人だったのでそこに惹かれてスピード結婚しました。
    夫婦として生活していくうちに、上記のような行動がエスカレートしていき、私も耐えられなくなり離婚しました。
    離婚してから、医学に詳しい方から彼は発達障害だと思うよと言われました。

    元夫の常識外れな性格に耐えられなくて苦しかったですが、もっと私が早く気づいてあげられてたり、障害だとわかっていたら受け入れられていたかもしれません。
    そこがひとつモヤモヤが残るところです。

    受け入れて向き合っていくことは、本当に大変だと思います。
    それでも大切な人なら後悔しないような選択をしてください。

    +7

    -1

  • 873. 匿名 2020/08/14(金) 16:15:19 

    >>872
    お疲れ様でした。私も発達の夫と別れてます。

    自分を責めないでください。彼は治りません。なぜなら病気ではなく障害だからです。
    これから先の人生で、あなたに困難があった時にも助けてくれません。そしてとんでもない行動を平気でします。
    あなたは非常識な夫を諫められないダメな嫁扱いされることになります。

    別れてよかったんですよ。よかったですね。おめでとう。早く忘れて自分の人生を生きてください。

    離婚したことは間違いではなく、正解です。

    +5

    -1

関連キーワード