-
807. 匿名 2020/08/12(水) 23:42:22
アスペは嘘つきというのは、本当に嘘をついてるケースと、厳密に言えば嘘ではないケースがあると思うんだよね。一般的な肌感覚に合ってないだけで。都合の悪いことを忘れる、とぼけるとかもそう。まあ日常生活でいちいち紐解いていられないけど
あと男女差と年齢差もある気がする。年齢高めの男性だと男尊女卑ルールの中で育ってるから、ルール重視というアスペの特性が悪い方に出て、自立的な女をルール違反扱いして責めたりとか
結局、その人の中で何が常識なのか知っていかないと擦れ違いはなくならないんだよね。普通とか空気とかを考慮しないで自分の中身をバーンと出してくる全裸的な人達なんだから、こっちも普通フィルターを外して先入観なしで観察しないと+3
-1
-
812. 匿名 2020/08/13(木) 02:58:40
>>807
アスペは嘘つきってあったっけ?
アスペで嘘つく人いるよとは書いたけど、
私が知ってるのは、買ったものを買ってないって言ったり、その場所に行ったのに行ってないって言ったり。
特性による認識の違いとかじゃなくて、バレたら自分が責められるかもって思って故意に嘘つく感じ。そういうのは性格だよね。
特性的に嘘つけない人もいるけど、
嘘つける人もいるよって言いたかったの。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する