-
680. 匿名 2020/08/11(火) 16:05:21
私は母親が定型発達、父親がおそらく発達障害で病みました
とにかく母がしつこい
1から10まで聞いてくる
自分で解決して自分で言えばいいのに、周りの人との愚痴ばかり
やめてと言っても気持ちをわかってよ!って言ってくる
まだ小学生とかだよ?
父親は発達障害だけどサッパリした性格でほっといてくれるから良かった
母親とは世界一わかり会えない
こっちが精神ボロボロにされる+2
-4
-
709. 匿名 2020/08/11(火) 16:48:19
>>680
あくまでひとつの可能性としてだけど、
お父さんが発達障害特有の他人の話を聞けないタイプで、それでお母さんが鬱憤とか不満が溜まりに溜まってしまってたんじゃないかな。
それで自分の子供を吐け口にしてたとか。
+3
-2
-
712. 匿名 2020/08/11(火) 16:51:51
>>680
うわーうちの旦那みたい
過干渉だよねー定型って
お前しかいないんだから分かってよ!って言ってくる
それだけじゃなくて賛同しないと不機嫌になる+3
-2
-
765. 匿名 2020/08/11(火) 22:37:49
>>680
お母様は定型ではない気がするのですが…+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する