ガールズちゃんねる
  • 104. 匿名 2020/08/10(月) 16:54:29 

    療育に行っていたと行ってないではやっぱり違うのかな。

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2020/08/10(月) 17:00:08 

    >>104
    全然違う。子供のうちから障害認定されたら守られるし、自己肯定感が高いまま維持できるし大人になっても折れることはないよ。

    +25

    -0

  • 687. 匿名 2020/08/11(火) 16:18:10 

    >>104
    その子供の障害の軽重によると思う
    お店屋さんや名刺を作って自己紹介、ゲームを通じて皆とコミュニケーションを図ろう
    というような療育だったのだけど、それが必要な子もいるし、必要じゃない子もいる
    療育の中身と自分の子に必要な事柄を良く秤にかけて考えた方が良いと思う
    私の子の場合は、学校が休みの日に渋滞に巻き込まれ、往復9時間かけて行く負担の方が大きかった
    けれども、その療育の場が保護者の方やお子さんがにとって、大切な場になっていることも理解している
    偶々かもしれないけど、療育のお子さんがのび太君タイプばかりで兎に角優しくて、私も子も癒されたよ
    普段学校で健常の子相手に、こういったら嫌われないかと発言に気を使ってたから

    +1

    -1

関連キーワード