ガールズちゃんねる

コロナで解雇。家族など周りの反応は?

224コメント2020/08/12(水) 22:26

  • 1. 匿名 2020/08/08(土) 23:20:32 

    今月末で解雇になります。
    先月末に両親に話したら「この状況だし仕方ない。ガル子は一生懸命頑張ってるから自分を責めてはいけないぞ」と言われました。早く再就職しなさい、と急かすことなく見守ってる感じです。

    私は暫く失業保険でも貰いながら就活でもしようかな、と思ってます。

    +768

    -3

  • 2. 匿名 2020/08/08(土) 23:21:11 

    >>1
    正社員?

    +110

    -7

  • 5. 匿名 2020/08/08(土) 23:22:10 

    >>1
    優しい親でよかったですね!
    頑張って下さい!

    +454

    -1

  • 9. 匿名 2020/08/08(土) 23:22:57 

    >>1
    素敵な親御さんですね

    +263

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/08(土) 23:23:21 

    >>1
    いい就職先にめぐりあえますように。

    +305

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/08(土) 23:25:43 

    >>1
    ご両親の言う通りだよ!
    前向きに頑張ってね!

    +250

    -3

  • 19. 匿名 2020/08/08(土) 23:27:39 

    >>1
    率直に言う。うらやましい。
    親御さん大事にね。

    +248

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/08(土) 23:32:44 

    >>1
    優しい親でいいなぁ。
    昔精神病みかけて仕事辞めたけど、無職の間も家にお金入れないと出てけって感じだったから貯金崩してお金入れてた。
    今は1人暮らししてる。
    コロナの影響受けてないけど、この先どうなるかわかんないし生きていけるかなーって親にメールしてみたけど、もっと他に大変な人いっぱいいるよって他人事のメールが返ってきた。
    多分無職になっても帰る場所はないな。
    頑張ろう。

    +305

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/08(土) 23:35:22 

    >>1
    大変でしたね…。
    無理矢理な考えになりますが、仕事で外出して感染リスクに晒される事が無くなったと思うしかないと思います…。

    +97

    -1

  • 40. 匿名 2020/08/08(土) 23:40:15 

    >>1
    こんなことを言ってはいけないかもしれないけど、今は働いているよりも家にいた方が安全だと思うよ。
    私なんか職場内で2人も陽性者が出たのね。
    同じトイレや給湯室やコピー室を使っていたから怖くて仕方がないよ。
    田舎に住んでいるからコロナに感染したら噂になって今の家に住んでいられなくなるかも

    +176

    -8

  • 55. 匿名 2020/08/08(土) 23:53:44 

    >>1
    めっちゃ良い親御さん…心か金銭どちらかに余裕ないとそんなこと言えなそう。

    +84

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/09(日) 03:11:39 

    >>1
    優しい心の温かいいいご両親だ!

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2020/08/09(日) 05:46:22 

    >>1 私もそんな感じでした。
    主さんは何も悪くない、そして頑張ったのだから、失業保険貰って少しゆっくりして下さいね。


    一方の私は、失業保険貰いながらゆっくり就活するか…と思ってる矢先、病気が見つかり治療中です。
    見た目は至って普通なので、友達等からの「なんで元気なのに働かないの?」「ニート良いな〜」など、何気ない言葉に傷つき、それでも笑ってやり過ごし
    ついに生きてる今も分からなくなってしまい、毎日自殺を考えるようになりました。

    自分語りになってしまい申し訳ありません。
    主さんは私のようにならず、穏やかにお過ごし下さい!

    +78

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/09(日) 07:36:29 

    >>1
    夫の両親は、
    大黒柱がなにやってんだ。どうやって家族を守るんだ?ガル子ちゃんに働かせるつもりか。等ボロカスに言ってた。

    私には、
    情けない男でごめんね。と謝ってきた。

    +6

    -16

  • 167. 匿名 2020/08/09(日) 09:54:55 

    >>1
    『1年2年くらい働かなくてもいいじゃん大丈夫』と父が言ってくれた。母は隣で『うんうん』と頷いていてくれた。
    いい歳してそんなに貯金もないしすぐにバイト見つけてきたら『就職祝いしようか~🙂』って就職では無いけど、お祝いしてくれて、バイト始めて1ヶ月経った時も1ヶ月記念のお祝いだった笑
    我ながら変わった親だなと思う。

    +75

    -1

  • 187. 匿名 2020/08/09(日) 12:21:49 

    >>1
    よくできたご両親やわ。素晴らしい。優良企業に再就職できますように。

    +6

    -2

  • 196. 匿名 2020/08/09(日) 14:49:45 

    >>1
    主さんのご両親やさしいですね。私の会社は数ヶ月後になくなるのですが次を早く探せと急かされてます。まだあと数ヶ月は在籍できるし有給消化するからゆっくり休みたいんだけどね。

    +9

    -0

関連キーワード