-
4. 匿名 2020/08/08(土) 10:40:15
大工「…また来たよ…」+156
-67
-
70. 匿名 2020/08/08(土) 11:09:13
>>4
マイナス多いけど本音かもね…+136
-1
-
91. 匿名 2020/08/08(土) 11:20:51
>>4
やたら話しかけたがる男と、やたら色々持ってきてこっちの都合構わずに休憩させたがるおばさんは面倒だと友だちは言っていたよ。
でも逆に不定期に見に来るのはいいらしいよ。
実際サボろうとする(とはいえそういう奴は大したこと任されてないから欠陥に至るとかでは無いけど)奴もいるし、怒り方が半端ない血の気の多い人もいるから、施主が不定期にフラッと様子を見に来る方が程よい外面と緊張感があって現場の雰囲気良くなるみたい。+95
-3
-
129. 匿名 2020/08/08(土) 12:19:57
>>4
家建てる人、適度に見に行った方がいいよ。近所の所、外国人の作業員が唾吐いたり他にも色々本当酷いよ。+43
-1
-
130. 匿名 2020/08/08(土) 12:20:23
>>4
絶対思ってるだろうけど行ったほうがいい
大金払ってるし一生住む訳だし壁の中は後からじゃ確認できないし!
窓の高さとか水道の蛇口の高さとか、設計と間違えてるところが何箇所かあって施工途中だから指摘して直せてもらえたけど完工してたら言いくるめられたと思う
「設計上どうしてもこうじゃないと無理なんです」とかすぐ言うしあの人たちは。
+44
-2
-
240. 匿名 2020/08/09(日) 10:25:31
>>4
図面と違うこと多いし、家が近くならそのくらい見に行ってもいいと思う。だけど大工さんからしたら嫌だろうね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する