ガールズちゃんねる
  • 134. 匿名 2020/08/08(土) 12:24:07 

    >>1
    うちは去年の今頃建てましたが、顔出す時には毎回(週に1〜2程度)冷えた飲み物の差し入れしてました。(お昼ならお茶、午後ならコーヒー)
    たまにお菓子や冷えてないビール(帰ってから飲んで頂く為)も。←我が家では飲まないのでたまたま頂いた物です。
    ただ、これは地域柄?で全然違うらしく、主様が地元を離れて旦那様の地元に嫁いだような場合なら旦那様の判断に任せても良いかと思います。
    相手も人間なので気分良くお仕事して頂けた方がこちらも嬉しいし、機嫌が良いかイライラしているかで、安全面にも影響すると思います。
    週に3〜4って多分多い方だと思うので、もし無言で見てるだけなら見られてる方は疲れる気もします。
    建設業の方って、仕事柄、地鎮祭をしたり、大事な事は吉日を選んだり等ゲンを担ぐし、強面の方が多くて職業ディスもありますが、そういう方の方が義理人情に厚いので、賄賂でなく、気遣いや誠意を見せている方が良くしてくれたりします。
    我が家は急に相談した事がありましたが(シューズクロークに簡単な棚が欲しくなった等)端材で良いなら材料代もかからないし、そのくらい作ってあげるよーって感じでタダで対応してくれました。
    あと、上手く伝わってなくてやり直しをお願いしないといけない場面もありましたが、差し入れを通してコミュニケーション取れていたから言い易かったし、大工さんもイヤな顔せずすぐに対応してくれました。
    基本的に差し入れ系は人付き合いと同じで、都会ほどドライ。田舎や人情に厚い土地柄ほど手厚いと思います。

    +26

    -0

関連キーワード