-
1. 匿名 2020/08/08(土) 01:00:55
主は診断を受けていませんが、おそらく醜形恐怖症だと思います。コロナ自粛で家にいる時間が増えたことで症状が悪化し、家にいる間は一定時間ごとに鏡を見て自分の顔の歪みを確認しなければ気が済まなくなってきました。一時期は症状が軽減していたのに、最近は最悪の状態の頃の自分に逆戻りしています。自分の行動が異常であることには気づいているのですが、やめられません+357
-14
-
33. 匿名 2020/08/08(土) 01:14:08
>>1
分かる
私も雑種の保護犬が無理、臭そうなんだもん。
やっぱりトイプーとかチワワが好き。+2
-107
-
44. 匿名 2020/08/08(土) 01:19:17
>>1
主、もう少し具体的に教えてくれると
皆んなも意見しやすいと思うよ
勘違いしてる人が多い+92
-6
-
62. 匿名 2020/08/08(土) 01:31:36
>>1
百田尚樹著のモンスター読んでみてほしい。
自分の容姿のことで悩んでいる女の人の一生の話なんだけど、私はこれを読んで少し気持ちが楽になった。+76
-3
-
77. 匿名 2020/08/08(土) 01:39:10
>>1
整形依存とかにならないのかな?心配。
太るのが怖くて拒食症とかもその一種なのかな。行くところまで行っちゃうと精神状態ボロボロになるよね。
自分に自信つける方法、何か見つけたらどうかな。難しいのかもだけど。+40
-0
-
88. 匿名 2020/08/08(土) 01:47:54
>>1
旦那が醜形恐怖症
でもその前から強迫性障害があったよ
遺伝
で双極性障害併発し、年々強迫性障害の一種である醜形恐怖症まで併発
元々強迫性障害あるのでは?
不安を感じやすく完璧主義、神経質な気質
まだ醜形恐怖症のみなら心療内科で抗不安薬を飲めば多少よくなるけど中々完治は難しいよ
ストレスを避け、運動したり夜ふかししないようにしないと他に精神疾患発症しますよ
+69
-1
-
95. 匿名 2020/08/08(土) 01:51:04
>>1
早く心療内科へ
精神疾患遺伝子を持つ人がストレスを起因として発症します
強迫性障害の一種で神経質な性質は小学生くらいからあったはず
どんどん色々精神疾患が併発しますよ
+44
-2
-
105. 匿名 2020/08/08(土) 01:55:44
>>1
こういうのって自分の姿形を気にする病気なの?
それとも他人も気になるの?+7
-4
-
132. 匿名 2020/08/08(土) 02:43:07
>>1
精神科の授業で習ったけど、比較的に顔の整った美形の人に多い症状らしいです。主は美人だと思われる。+17
-7
-
139. 匿名 2020/08/08(土) 02:51:14
>>1
身内に数名います
いわゆるその家系です
10代から神経質、完璧主義、凝り性で成績よかったです
強迫性障害がないと醜形恐怖症にはなりませんし、強迫性障害がある人はほぼ他に精神疾患併発します
パニック障害、鬱病、双極性障害、統合失調症、、、
しかもアラフォーで酷くなる人が多いです
放置して治るものじゃないし、早期に精神科(しかも名医)に行かないと発狂したり社会生活送れなくなりますよ
今自覚ある人はまだ救われます
+40
-1
-
187. 匿名 2020/08/08(土) 05:19:01
>>1
???
あぁ醜い
醜い醜い醜い
今日も醜い
鏡見なきゃ確認しなきゃ
うん、ちゃんと醜い確認良し!
よし安心した
あぁぁぁあ
そろそろ確認しなきゃ
どれ?ちゃんと醜いね?
よし!
って感じで醜いことを確認しなければ+3
-4
-
188. 匿名 2020/08/08(土) 05:19:12
>>1
主さんは病気じゃないと思うよ。重く考えすぎないようにね?
実際この病気は左右対象か確認しなきゃすまないどころじゃないよ。+20
-1
-
219. 匿名 2020/08/08(土) 06:59:33
>>1
ガルちゃんによくいる人?
どの芸能人が美人かとか骨格がどうとかに尋常じゃないくらい拘って執着してる人見る+9
-3
-
220. 匿名 2020/08/08(土) 07:04:27
>>1
私も多分そうだった。
物心ついた頃から20歳くらいまで。
顔にボトックス注射打ちまくったりヒアルロン酸入れたり病的だった。
もう10年以上も前で当時は病気だから病院に行くとか知らなくてそんな発想もなかったんだけど。
良くなったきっかけは子供が生まれたことだったよ。子供生まれて自分のことがどうでもよくなり見た目を気にしなくなった。
治る可能性あるなら病院に行ってみたら?
辛いよね。+14
-2
-
223. 匿名 2020/08/08(土) 07:18:44
>>1
ガルちゃん見てると結構な頻度で辛くならない?
私は三浦春馬さんの件で「こんなに綺麗な人が死んでしまうのはもったいない」って意見が沢山あるのにかなり病んで、そこから結構な鬱に入った。
中国の少数民族が弾圧されてるニュースでも「この民族は中東系が入ってるから美形なんだよね」
ほかの事件でも「被害者の子美人だね。酷い」とかさ。
何でもかんでもまず容姿の話が出てくる。
まあ見てしまうのだけど…+48
-3
-
251. 匿名 2020/08/08(土) 08:31:24
>>1
でも主の気持ちわかる
オンライン授業でも自分の顔のブスさがクラスに伝わってると思うと虚しくなっちゃう。
少しでも良くなろうと思って顔のマッサージしてるよ。
メイク次第なんだから、主ももっと綺麗になれるよ。+17
-0
-
276. 匿名 2020/08/08(土) 09:57:16
>>1
よく美容に関する相談を受けるよ。
昨日も職場のおばさんから相談された。
とりあえず知ってる限りを答えたけどね。
いつも思う。
なぜ、私よりひとまわり人生経験積んでいそうな人から、美容の相談されたりするんだろう?ってね。
しかも、薬名や化学的な話をしようとすると、同性は途端に話を聞いてくれなくなる。男性と話するとちゃんと話しがつながるのにね。
もう面倒くさいから、わからないと答えようかと思ってる。正直この手の話にいちいち答えてるのに疲れてきたわ…。
+4
-7
-
277. 匿名 2020/08/08(土) 09:57:25
>>1
それ病気なの?
わたしもよく鏡見るし、オフィスのデスクにはサイズ違いで二つ並べてあるよ。いつでも自分の顔を見てる。
映りが悪くて落ち込むときもある。
でもいい日だと嬉しい。その繰り返し。
普通だと思ってたわ。+1
-11
-
279. 匿名 2020/08/08(土) 10:08:13
>>1
イグアナの娘という話も
醜形恐怖症の話だった気がする
母親が醜形恐怖症で娘の顔が
イグアナに見えて辛く当たる話だよね
(菅野美穂のドラマは本当に母親がイグアナだったけど原作漫画はこっち)+8
-0
-
289. 匿名 2020/08/08(土) 11:02:11
>>1
誰も好きで身体に障害や傷を持ってるわけじゃない。何が恐怖症だよ、謝れ。+0
-10
-
290. 匿名 2020/08/08(土) 11:07:40
>>1
分かるよ…今はマスク生活のお陰で外出が辛くないし髪もアップに出来てる。マスクなしだと仕事以外で外出できなくて、何でこんな顔なんだと、泣きながら顔を殴る日とかあります。コロナ明け、マスクを手放す時が怖い。
原因によって解決策が変わると思う。自己肯定感の無さからきている(育った環境の中で自分を否定されることが多かった等)なら、カウンセリングが効くと思う。
私の場合はそうじゃなくて、自分のことは好きなんだけど、とにかく現実的に容姿が受け入れられないタイプです。親や友達は私を認めてくれてるんだけど、赤の他人の男から「10点」て言われたり、「ぶすじゃね?!」て笑われたり…そんな経験を重ねて、自分の容姿がダメになりました。
だからカウンセリングを受けたところで、(そりゃあんたはこの顔じゃないからいいよね)て思っちゃうだけの気がしてf^_^;
長くなるけど、もし主さんが、メンタル的な対策じゃなく具体的な解決策が効くパターンなら、参考になればと思って、書くね。
私はもうトコトン向き合おうと思って、毎日自撮りしてる。眉毛の角度や顔の歪みを研究して、どこなら治せるか、少しでもマシになるかを探すんです。
例えば顔の歪みで言うと、自分で「真っ直ぐ」と感じる角度のまま自撮りすると、めちゃくちゃ歪んでる。右側が、大きく上がってるんです。本当に気持ち悪い顔。
試しに、顔を傾けてわざと右を下げて自撮りしてみると、比較的、平行に近くなりました。思った以上に傾けます。そうすると、さっきの写真よりちょっとマシになった。
どのくらい傾ければちょうどいいのか習得できるように、練習中。眉毛も、左右の高さが平行に近くなるように日々練習してます。
あと、首が短くて猫背なのも気持ち悪いから、肩を下げて首が延びるようにする。鏡を見て「背筋が伸びてる」ように見えるとこまで持っていくと、思った以上に肩を下げる必要があるのだと分かります。
自撮りしてて気づいたのは、何も考えずボケーっとして撮った顔と、平行に近づけて顎を引いてシャキッとして撮った顔は、全然ちがうということ。
同じ造形でも意識によって人に映る目を変えられる可能性はあるのかも。もちろん、他人はあらゆる角度から見てますから、正面だけ意識することにどれだけ意味があるかは分からないけど…。私は、目も鼻も口も輪郭も全部が変。でも骨格は難しいから、変えられるところを頑張るしかないと思ってます。
私の周りには、40歳から歯列矯正してる人とか何人かいるし、きっとみんな治せるとこを治したくて頑張ってるのだと思う。
本当に辛いですよね。元気出してね、一緒に頑張ろうね。+20
-0
-
298. 匿名 2020/08/08(土) 11:42:26
>>1
スマホのインカメラ見てうわ〜自分不細工だって思ってる人多いけど、あれって実際より顔が長くブサイクに写るよね
わたしもスマホインカメラ見るたびブサイクだブサイクだと絶望してだけど、他撮りの写真は明らかにインカメラよりずーっとマシだよ
インカメラの不細工顔に慣れてたからあれ、思ってたより他人から見た自分てずっといいじゃん!って感じで+23
-0
-
323. 匿名 2020/08/08(土) 16:44:56
>>1
もっと叩かれていいよ。だってガル民は男の容姿をめっちゃ叩いてるからね。あなたは多分ひどい容姿です。圧倒的ブス圧倒的ブス圧倒的ブス+0
-5
-
326. 匿名 2020/08/08(土) 17:06:49
>>1
>>188
だよね
身内も強迫性障害がありアラフォーくらいで醜形拒食症併発したけど鏡見ながら唸ったり叫んだり発狂したり逆恨みの感情が湧いてきて地団駄踏んだり警察呼びたくなるくらいだよ
見た目が気になるなら普通
精神疾患なんだからそんな生ぬるいもんじゃない
なんちゃって醜形恐怖症多すぎ
整形して治るなら醜形恐怖症じゃないよ
脳に異常があるんだから
+9
-0
-
336. 匿名 2020/08/08(土) 18:33:26
>>1
わたしもでーす
整形することだけ考えてた十代で、友達や青春時代なんてありませんでした。
無理して高校行ったけど早く整形代稼ぎたくて中退→整形
丁度両親も離婚して苗字も変わり、別人として生きてますけど、容姿でのいじめ、コンプレックスは未だにトラウマで今でもうなされる
過去は捨ててるし、成人式も出てないし、引きこもりだったから、年相応の経験や知識もなくて、コミュ障で終わってます
二十代は顔かもしれないけど、30越えたら人間味だと気付いて今必死に色々勉強してる
+5
-0
-
342. 匿名 2020/08/08(土) 19:25:55
>>1
主さんお辛いですね。私も同じ症状なので分かる気がします。(私はコロナでマスクをするようになり、むしろ症状が軽くなりました)
気にするなと言われても、気にしてしまいますよね。私は整形は何度かしましたが、根本的な解決にはなっていません。一箇所を整形しても別のところが気になって、また整形しての繰り返しです。(同じ箇所を何度かしたこともあります)精神科に行ったら症状が軽くなるものなんですかね。+3
-0
-
364. 匿名 2020/08/08(土) 22:51:00
>>1
学生時代に付き合っていた彼に「顔は好みじゃない」と言われてから自分の容姿が嫌いです。自分の写真は見たくない。全く可愛いとか思えない。テレビの不細工を売りにしている芸人さんの方がいいと思える。
そんな私ですが、すれ違った男性から綺麗だと言われた事もある。モテるでしょと言われたこともある。
+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する