-
242. 匿名 2020/08/06(木) 23:48:07
伊藤病院の担当の先生はほとんど顔を見ずに流れ作業です。
患者数多くて大変だと思いますが、低下症で通院自体が結構大変なので、やっと診察室にたどり着いて冷たいと毎回悲しい気持ちになってしまいますます落胆して帰っています。
できれば行きたくないです。
伊藤病院はデータを増やす目的に集中しているのかな。
先生によってはちゃんと親身になってくれるのでしょうか?+15
-1
-
252. 匿名 2020/08/07(金) 00:13:44
>>242
伊藤病院の先生、パソコンの血液検査データだけ見て顔もほとんど見ない方が多いですよね。私も先生方のそういう態度に苦痛を感じたので、伊藤病院から開業された先生のクリニックに転院しました。人生において長い付き合いになる病気なので、通院のストレスは出来るだけ減らしたいですよね。+28
-0
-
265. 匿名 2020/08/07(金) 00:35:46
>>242
不妊治療中から通院していて、この前妊娠したのでそれを伝えたらおめでとう!と2回言ってもらえました。不妊治療の病院ですら言われなかったのに、です。おじさんの先生でした。女医さんは割と流れ作業かなーと思います。+13
-1
-
342. 匿名 2020/08/07(金) 12:56:36
>>242
ご近所に内分泌系診ているクリニックあればそこに行ったらいいかと?
私は近所の内科に通ってますが問題ないですよ+6
-0
-
345. 匿名 2020/08/07(金) 13:50:39
>>242
伊藤病院は患者の数も多いので1人あたりにかける時間は限られているのかもしれませんね
1階の受付横で、17時迄医療相談も出来るので気になることがあれば相談してみてはいかがですか?
私は診察では緊張してしまうので、あらかじめ聞きたいことをメモしておく、終わったら先生の言ったことをメモに残すを習慣にしています
若い女医さんを指名していますが顔を見て話せるので不満は感じていません
冷たい態度ってどんなかな+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する