ガールズちゃんねる

甲状腺悪い方、夏の体調どうですか?

449コメント2020/09/05(土) 11:59

  • 158. 匿名 2020/08/06(木) 18:29:31 

    甲状腺疾患のある方に質問いいですか?
    どんなにことがきっかけでわかりましたか?
    甲状腺疾患で喉の違和感や過呼吸の症状ってありますか?
    それに加え動悸、多汗、頻脈、体の震えがあることから現在血液検査の結果待ちです

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/06(木) 19:54:46 

    >>158
    夏だったので夏バテだと思っていたら激やせしてしまい、スーパーに買い物に行くのも疲れていました。頻脈もあり別で病院に行きましたが手が震えていてすぐ内分科に行くよう言われ、検査でバセドウとわかりました。

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/06(木) 20:59:04 

    >>158
    かかりつけの歯科医から「◯◯さん、甲状腺で何か言われたことない?大きいよ。」から、知り合いの内分泌科の先生を紹介してもらい診察して橋本病と診断されました。自覚症状は全くなかったです。

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/06(木) 22:11:52 

    >>158
    私は喘息持ちで発作が出たんだけど、喉がヒューヒュー聞こえないから喘息じゃない。ただの風邪だろうって言われたんだけど、自分では絶対に違う!と思った。
    いつも違うのは震えと多汗、誰かに会うたびに痩せたねって言われた。(13キロ減)
    あと妙に快便すぎたのが気になり自分でスマホで調べたらバセドウの症状に当てはまり専門の病院に行き、検査で分かりました。
    ヒューヒュー聞こえなかったのは、甲状腺が広がっていて聞こえなかったみたいです。

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/06(木) 23:12:52 

    >>158
    中性脂肪の数値が低いのに、コレステロールの数値が異常に高く、かかりつけの医師がおかしいと感じて、精密検査をしてくれたのがきっかけです。
    若い頃、風邪で受診した個人クリニックの医師が私の首を見て、甲状腺の疾患があるかもしれないから。と、伊藤病院に紹介状を書いてくれて検査したけど、その時点では数値は正常。
    今思えば若い頃から、多汗。疲れやすい等々自覚症状はあった。

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/07(金) 05:53:25 

    >>158
    動悸や息切れ、呼吸が浅い感じ、手の震え
    食事の時少し遠くのお皿(といっても定食の付け合わせやお漬物など)から取ろうとすると小刻みに震えてた

    母もバセドウ病で、母に相談したらすぐ病院に行くように言われて検査受けたら発覚した。
    母の発症当時はイライラや手の震えが出たみたい。
    手が震えて文字が書けなかったって。一旦紙にペン先を付けてしまえば書けるけど、震えのせいでそこに至るまでが難しかったと言ってた。

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/07(金) 15:27:37 

    >>158
    私は急激に体重が増え、顔もむくんでて家族に病院行った方がいいと言われ血液検査の結果まず高脂血症と言われたので食生活を変えて運動したりして再検査に臨んだ時に首も太くなっててようやく先生がアレ??となり甲状腺を調べたところ甲状腺機能低下症と判明

    それ以来10年チラージン服用してますが今は特に何も問題なしです!

    当時は他に手先の震え、抜け毛などもありました。

    +9

    -0

関連キーワード