ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/08/05(水) 23:28:36 

    主は、いい歳こいた大人ですがミネラルコスメ代わりにお湯で落とせるキッズコスメを使いたいです。
    キッズコスメは沢山入っていても二千円位で安いですし、質も悪く無いだろうと思うので買おうかどうか迷ってます。
    肌トラブルは自己責任ですしリスクは承知済みです。
    大人がおもちゃコーナーに行く事自体が恥ずかしいのでガル民の皆様勇気を下さい。

    +129

    -360

  • 9. 匿名 2020/08/05(水) 23:30:45 

    >>1
    質も悪く無いだろうと思うので

    そうなの???

    +501

    -7

  • 36. 匿名 2020/08/05(水) 23:33:55 

    >>1
    画像のやつ
    スモールレディとかバカ言ってる

    +18

    -9

  • 45. 匿名 2020/08/05(水) 23:35:29 

    >>1
    アラサーだけど昔のは質感がおもちゃだったけど今のは違うのかな?
    なんていうかリップとかクレヨンぽかったし、落書きみたいなメイクになりそう

    +137

    -1

  • 50. 匿名 2020/08/05(水) 23:36:14 

    >>1
    他コメでもあるように、子供用は落ちやすいよ
    考えてわかんないかなー
    なんか馬鹿ぽいというかコスメと同等に幼稚というか
    貧困なのがわかる気がするよ

    +17

    -85

  • 62. 匿名 2020/08/05(水) 23:38:47 

    >>1
    大人がオモチャコーナー行ってたら子供へのプレゼントかなと思われるだけで別に恥ずかしくないと思う。
    私も姪っ子のお誕生日プレゼントに買ったことある。
    子供の時に欲しくて買って貰えなかったから凄くときめいて自分用も欲しかった。(あくまで観賞用に)

    +134

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/05(水) 23:39:37 

    >>1安いから使いたいって理由なら使えばいいと思う。お金じゃないなら普通にミネラルコスメ買った方がいいよ

    +111

    -1

  • 75. 匿名 2020/08/05(水) 23:40:27 

    >>1
    中身が使いものになるかどうかは置いといて、プレゼントのラッピングして貰えば買う時の恥じらいは多少和らぐのでは?
    そもそも店員さんは相当ヤバそうな男性ひとり客でもない限り何とも思わないだろうけどね。
    ミラーはクオリティー低いけどドレッサーとかも可愛いの見つけて衝動買いした事あるから主の気持ちちょっとわかるw

    +62

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/05(水) 23:40:43 

    >>1
    ミネラルコスメ代わりに…ならミネラルコスメの方がいいと思うけど、キッズコスメも一度買ってみて使い心地見てみるのもいいと思う。
    ミネラルコスメならメイクキッチンやコスメキッチンで揃うよ。

    +94

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/05(水) 23:47:31 

    >>1
    おもちゃコーナー自体は全く恥ずかしくないよ。大人だけの人も普通にいるし私もコロナ前はたまに行ってた。どうしても嫌なら通販もある。
    キッズコスメはみんな言ってるけど、大人用と質が違うからそれでもよければいいと思う。肌には比較的優しいかもしれないけど、持ちはめちゃくちゃ悪いと思うよ。そういう作りになってるから。
    購入は安くても1日に何度も何度も直すことの方が、手間も時間もかかりそう。

    +42

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/06(木) 00:00:51 

    >>1
    リップの色薄そうだしアイシャドウのラメもオモチャぽいし
    ファンデーションはカバー力ないんじゃないかな?

    +61

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/06(木) 00:08:13 

    >>1
    おもちゃ売り場にいる事は子供のプレゼントかなっと思うので恥ずかしがる必要はありませんが、それを使うのはやめた方がいいかと…。
    子供用コスメは遊びであって実際に大人が使うとなると悲惨な出来になるかと。
    それならもうスッピンの方がマシだと私は思います。

    +43

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/06(木) 00:25:26 

    >>1
    この発想は全くなかったけど、
    ダメ元でやってみても良いんじゃない?
    店員さんは大人一人が買いに来ても自分の子か親戚の子にあげるのかなぐらいにしか思わないだろうから
    全然恥ずかしいことじゃないよ。

    +53

    -1

  • 148. 匿名 2020/08/06(木) 00:27:31 

    >>1
    4歳の娘にこれのグロスとマニキュアの2つだけ入ったのあげたら遊びで一緒につけられたけど、すぐ落ちるどころかちょっと触れば一瞬で消えたよ。
    何かねっとりベッタリして甘ったるい匂いもしてたし、ほんとに子どものマネっ子用ですよ。
    家の中だけでの使用ならともかく、これで外はオススメしないです、、、

    +59

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/06(木) 00:27:39 

    >>1
    試すなら夏休みとかあまり人に会わないであろう期間にやってみて、合わなかったら大人用に戻す感じで良いんじゃない?

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/06(木) 00:31:14 

    >>1
    トイザラスならネットでも買えるよ!
    調べたらキッズコスメもあったよ!

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2020/08/06(木) 00:42:14 

    >>1
    他の方のコメントにもあるように、自分か知り合いの子供へのプレゼントだと思われるので、店員さんや周りの目はあまり気にしなくていいのでは?
    品質については子供が使っても安全なものを使ってそうですが、その分、他の方も指摘されてるように持ちは悪いかもしれませんね。
    でも、そこもご本人で覚悟されてるようなので、チャレンジして楽しんでください!
    もし、まだこのトピック続いてるうちに購入したら、使った感想など知りたいです。
    一部厳しめのコメントもあるようですが、私はあなたのユニークな発想・冒険心、楽しくて好きですよ♪
    自分の人生だもの、楽しんで!

    +28

    -1

  • 167. 匿名 2020/08/06(木) 00:48:33 

    >>1
    子供が今使っています。
    口紅は色付きリップ位の色で、ネイルは手洗い1回で落ちるし、色はほぼ無しで、ツヤが出るだけ。
    アイシャドウやチーク、ファンデは案外着きますし、色味は悪くないです。
    でも風呂に入ってクレンジング無しで落ちるので、夏場は無理かと。
    コンビニ行くとか短い外出なら使えると思いますよ。

    +31

    -1

  • 244. 匿名 2020/08/06(木) 07:39:58 

    >>1
    主さんキッズコスメでたくさん入って2000円のは100均を下回るクオリティです。評価とか見て買った方がいいよ。後ほとんど中国製です。

    2000円とかでたくさん入ってるのは、おままごと用のプラスチックで塗れない仕様のもあるから、気をつけて購入してくださいね。

    +36

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/06(木) 08:40:52 

    >>1
    かわいいね。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/06(木) 10:06:26 

    >>1
    ミネラルコスメやキッズ用のものは洗顔料だけで落とせるって謳ってますが肌のことを考えるならばクレンジングで落とした方が良いです。どうしても洗顔料で全て落とせるわけではなく、肌の上で残ったものが酸化するのがよくないです。

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/06(木) 10:59:25 

    >>1
    大人がおもちゃコーナーに行くのは不自然なことじゃないですよ。

    私は若い頃に近所のおもちゃ屋さんでバイトしてましたが、大人のお客さんがきても何の違和感も持ちませんでした。
    身近にいる子供のためにプレゼントを買いにくる大人が多いので、自分用におもちゃを買ってる大人がいても周囲の人達はまず違和感を持たないでしょう。気にする必要ないと思います。

    ちなみに私はシルバニアが好きなので先月はこれを買いました。

    +34

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/06(木) 11:06:54 

    >>1
    おもちゃ売り場に大人が行っても全然恥ずかしくないよ!
    レジで買うときは、贈り物ですと言ってラッピングしてもらえばいい

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/08/06(木) 12:55:22 

    >>1
    メイクの必要がない、つるっつるのほっぺに「塗った感」を出すためのものだから、使い道が違う
    せいぜい1〜2時間の夢を見るアイテムだから、落ちやすい
    でも、もし肌に合って質もありなら、使うこと自体は悪くないし、買ってても変な目で見られないよ

    +17

    -0

  • 389. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:02 

    >>1
    これとおんなじもん娘が持ってます。
    クオリティも子供用。
    すぐ落ちるし、お金の無駄かな。
    それやったら百均で揃えたらよろし。

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2020/08/06(木) 16:05:48 

    >>1

    量も少ないんだろうし、コスパ悪そう。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2020/08/06(木) 16:10:20 

    >>1
    子供にキッズコスメでメイクされるけど全然発色ないよwwwお金どぶに捨てるよ

    +13

    -0

  • 426. 匿名 2020/08/06(木) 16:19:08 

    >>1
    お湯で落とせるが基準ならすっぴんパウダーとかどうかな?つけたまま眠れるやつ。

    あとは薬用の色つきリップに眉毛はティントを使用して直接描かなくていいようにするとか。

    好きで女に生まれた訳じゃないしお化粧毎日するのなんだかなぁ、って思うときあるよね。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2020/08/06(木) 18:43:10 

    >>1
    幼稚園児の娘が同じメーカーの持ってるよ!
    アイシャドウとか水に濡れた訳でもないのに1時間くらいで勝手に落ちてるから使い物にならないと思うな。あとベースメイクは入ってなかった。

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2020/08/06(木) 18:56:33 

    >>1
    しまむらに売ってるよ
    買いやすいんじゃないかな
    ちゃんとした化粧品メーカーのだと、伊勢丹本店の子供の階に子供向けのコスメやスキンケア売ってるコーナーあったよ。姪っ子にプレゼントに買ってた。
    普通は大人が子供用使うと思わないから気にせず買えばいい

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2020/08/06(木) 21:53:38 

    >>1
    管理人でしょ
    こんなんありえん

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2020/08/06(木) 22:24:31 

    >>1
    おもちゃ売り場に行くのが恥ずかしいって
    使ったらおもちゃ売り場を顔にくっつけて歩いてる状態になるよ

    子供用と大人用じゃ色が全然ちがう
    ドラッグストアのコスメですら、若い子用のプチプラは色がおもちゃみたい
    必要以上にキラッキラなラメのアイシャドウとか無駄に派手ピンクなリップとか10代しか許されないやつ

    キッズコスメなんてもっとおもちゃ寄りの色で悲惨だと思う
    子供が一瞬だけ顔に派手なお絵かきして遊ぶ用でコスメじゃないよ
    どれか一個は使えるかもしれないけどそれならまともなコスメ一個買う方が良いでしょ

    +14

    -2

  • 480. 匿名 2020/08/06(木) 22:41:48 

    >>1
    プチプラコスメなら2000~3000円で揃えられません?
    家でだけ使うなら子供用でもいいと思いますけど。
    それで本当にメイク出来るんですか?

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2020/08/06(木) 23:15:24 

    >>1
    おもちゃコーナー行くの恥ずかしくなんかないよ。男の人一人でもいたり全然するんだから。

    プレゼントでって言って包んで貰えばいいのに。

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2020/08/06(木) 23:21:13 

    >>1
    おもちゃコーナー行くことよりキッズコスメで化粧して出歩くことの方が恥ずかしくない???

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2020/08/07(金) 10:56:15 

    >>1

    お金がないの?
    子供にプレゼントするフリして買えばいいじゃん
    なんならギフトですから、ってリボンかけてもらえば?

    +3

    -0

関連キーワード