-
3. 匿名 2020/08/05(水) 14:18:57
親は、正義感が強いと言う。
親以外は、融通がきかないめんどくさい子だと言う。+819
-14
-
22. 匿名 2020/08/05(水) 14:22:37
>>3
こういう子って正義感が強いと言うより秩序が乱れることに対応できないのかなって思う。
他者に迷惑をかけるからとかじゃなくたんに決められたルールを守らないことが許せないなら問題を感じるな。+400
-3
-
165. 匿名 2020/08/05(水) 15:21:27
>>3
うん、それね。上のは馬鹿男子だから正面からいって殴り合いになってたりする。ただ言ってることの筋は通ってるので生徒指導とか体育の先生に味方してもらえる。男子はその点得かもね、馬鹿は案外愛される。下の娘は上手く根回ししないといけないのをよく知ってる。で発言力のある委員長タイプに上手く問題提議して貰ってる。旦那は親分肌なので仕事でしっかり成果出してから改善点として上にあげてる。私はよりによって上の子タイプだったけど馬鹿のふりしてみんなを巻き込んで騒いじゃえば発言元は分からないし、目立ちたがりや仕切りたがりが勝手に改善要求して仲間集めてくれるのに気づいて不特定多数の集まりは利用するようにしてる。要はいかに周りにを上手く利用できるかを考えられるようになればトラブルメーカーにならずに済むんだよね。+1
-31
-
229. 匿名 2020/08/05(水) 16:19:17
>>3
マスク警察だとかもこういう子供だったのかな?+49
-1
-
365. 匿名 2020/08/06(木) 08:47:01
>>3
なんか嫌味くさい言い方+6
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する