-
1. 匿名 2020/08/05(水) 12:49:31
+78
-15
-
91. 匿名 2020/08/05(水) 13:12:10
>>1
この辺の地域は今週まで学校だけど、朝からものすごい暑い。
給食なしだからお昼前に帰ってくるけど顔真っ赤で今日は頭痛いって帰ってきた。
マスクは先生が外して帰って良いって言ってくれたみたい。+6
-2
-
127. 匿名 2020/08/05(水) 13:28:07
>>1
卵をゆで玉子にすると
2度と生卵には戻らない
人間の脳も
熱中症になると
脳も似たような状態になるって。
インフルエンザや性病でも
コロナウイルスと反応すると言われてるのに
不透明で曖昧なコロナウイルスより
確実に命や脳の障害にかかわる
熱中症にも警戒してほしいよ
+8
-3
-
131. 匿名 2020/08/05(水) 13:29:19
>>1
体感36℃以上あるけどね
マジ無理だよマスクとか…+8
-1
-
222. 匿名 2020/08/05(水) 18:32:06
>>1
ずっとつけてると暑いよね
換気のため窓も開けてるから冷房もゆるめだもの+0
-0
-
239. 匿名 2020/08/05(水) 22:20:15
>>1
20歳以下の若い子で、コロナで死んだ人はほとんどいないからね日本では。
基礎疾患がある人じゃなければ、真夏にマスクで熱中症で死ぬリスクの方が高い。
気温や室内か外か、色々バランス見てつけたり外したりして対処するしかないよね。+6
-1
-
241. 匿名 2020/08/05(水) 22:28:11
>>1
移動中の外では外す、エアコンあるとこや電車内では付けるって形でいいかもね。+0
-0
-
275. 匿名 2020/08/06(木) 10:47:00
>>1
ポカリスエットやアクエリアスを学校で飲めるといいよね+2
-0
-
286. 匿名 2020/08/06(木) 22:33:48
>>1
とは言うものの、マスクしてないと見境なく怒鳴ってくるオジサンとかいるんだよね。
それはそれで子供達が怖い思いするんだよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの感染防止のために学校で生徒や児童が着用するマスクを巡り、文部科学省は「基本的に常時着用」とする指針を見直し、状況に応じて取り外すよう促す方針を固めた。近く新たな指針を全国の教育委員会に通知する。夏休みを短縮して授業を行う学校が多い中、マスク着用による体調悪化が懸念され、熱中症対策を優先するよう周知する。