ガールズちゃんねる
  • 68. 匿名 2020/08/04(火) 14:15:17 

    >>1
    紙袋なのに?なんのために??

    コロナで売り上げ下がったから、紙袋にも料金付けて小銭稼ぎしてるだけにしか見えないわ。

    +155

    -3

  • 478. 匿名 2020/08/04(火) 23:53:47 

    >>1
    要りません!
    という

    でも服だからトラブル増えそうね
    エコバッグにいれて他の買い物した汚れがついたりして「新品買ったのに汚れてた!!!」ってね
    エコバッグからの汚れもあるけどチョコとか子どもに食べさせたまま店内いれて子ども放置
    服に汚れがとかあるから区別つかなくなるから
    クレーム対応の方が増えそう

    +23

    -1

  • 509. 匿名 2020/08/05(水) 00:53:30 

    >>1
    いち早くスーパーの袋が有料になったヨーロッパとかでも服屋さん袋は無料じゃなかった?
    日本迷走してないか?

    +25

    -0

  • 576. 匿名 2020/08/05(水) 10:33:18 

    >>1
    有料にするなら店名入ってない無地の袋にしてほしい。店名入ってるのってお客が持ち歩く時の街中での宣伝も兼ねてるって何かで読んだから。

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2020/08/05(水) 10:37:07 

    >>1
    GUとかユニクロとかセルフレジで接客サービスがほぼ無いのに紙袋まで有料化ならスーパーと同じだね。その分服が値下げするわけでもないし、丁寧な接客サービスもなく、客が損するだけ。

    +8

    -0