ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2020/08/04(火) 10:05:11 

    >>1
    変異し過ぎてコロナではないんじゃないか?

    +164

    -14

  • 105. 匿名 2020/08/04(火) 10:59:26 

    >>1
    ひえぇ!
    お止めなさい!お止めなさい!
    アマビエ!アルコール!悪霊退散!ナンマンダブー!

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/04(火) 11:04:25 

    >>1
    >>12
    >>10
    こんな世界中が流行ってる中、
    ベトナムは全くコロナ感染者なく影響受けてなかったのに...
    日本と住来が再会された結果これ...
    しかも脅威ましてるし、凄く残念。

    +26

    -10

  • 152. 匿名 2020/08/04(火) 12:13:48 

    >>1
    こんなの次から次へと出てこられちゃ鎖国止む無し❗️
    観光業の方々は廃業だよ
    日本でこれだもの

    +9

    -3

  • 174. 匿名 2020/08/04(火) 13:06:22 

    >>1
    そんなフィリベトなどが日本で悪の限りを尽くしてる。
    先日も岩手でベトコンが逮捕されたよね。
    関東ナンバーの車で来てたようだけど、何匹かは逃走って。
    シナチョソばかりじゃなく、これら盗難アジアンとか南アジアンとか日本に要らない!
    明日からまた威民入れるらしいけど、二階や創価、経団連はふざけるな💢
    日本人の皆さん怒りの声を上げましょう!





    日本で稼いだらベトナムで山を買う! 失踪者だけじゃない技能実習生の“本当”に迫ったルポ


    外国人技能実習生制度について日本のマスメディア上では悪い話ばかりが流通している。「現代の奴隷労働」だとか「人権無視の雇用主が横行して失踪者が多発している」といったイメージを持つ人が少なくないだろう。ところが、送り出し元として最大勢力であるベトナムの技能実習生や、実習生候補者を募集する現地の「送り出し機関」、その機関と実習生の受け入れ企業をつなぐ日本の「監理団体」などに取材した『ルポ 技能実習生』(ちくま新書)の著者であるジャーナリストの澤田晃宏氏は、「アジアの若者が一攫千金を夢見る制度」だと語る。
     なぜなら、ベトナムの田舎に出ている技能実習生の募集広告を日本人の感覚に換算(ベトナムの物価を日本の物価レベルに換算)すると、「参加費に500万円かかるけれども、3年働けば500万円を返済した上で、さらに1500万~2500万円持って帰れます」というもので、結構な確率でそれは実現している。よく報道される失踪者は、実は統計上3~4%程度で、劣悪な職場環境から逃げ出す失踪者もいるが、「残業がない会社に当たってしまって、もっと稼ぎたいから」といった実習生側の事情の失踪も数多く含まれている(仕事さえ見つかれば失踪した方が稼げるケースが多い)
    うちの嫁さんはフィリピン人なんですが、その畑もフィリピン人の若い子たちとやります。技能実習生のベトナム人もそうですけど、みんな明るいんですよ。日本の若い人のはっきりしない感じと比べると、接していて面白い。「母ちゃんに家を買ってあげたい」と夢を語る姿は、キラキラしてるんです。そういうこともあって、『ルポ 技能実習生』でしたような外国人取材をやめることは今後もないでしょうね。
    澤田晃宏(さわだ・あきひろ)
    1981年、兵庫県神戸市生まれ。ジャーナリスト。NPO法人日比交流支援機構理事。高校中退後、建設現場作業員、男性向けアダルト誌編集者
    日本で稼いだらベトナムで山を買う! 失踪者だけじゃない技能実習生の“本当”に迫ったルポ|日刊サイゾー
    日本で稼いだらベトナムで山を買う! 失踪者だけじゃない技能実習生の“本当”に迫ったルポ|日刊サイゾー www.cyzo.com

    日本で稼いだらベトナムで山を買う! 失踪者だけじゃない技能実習生の“本当”に迫ったルポに関する記事ページ。芸能界のニュース、特にジャニーズ、アイドル、グラビア、映画業界の裏側、政治問題とその実情などをどこよりも早くお届け。


    【これは酷い】日本政府が外国人を優遇し日本人を差別し続けてきた事が発覚!!! 外人からの徴税が実質不可能になる売国制度がずっと続いていた!!!


    ◆PG&CO(株式会社パシフィック・ギャランティ)
    TaxRefund PG&CO. 母国のご家族へ援助で税金が還付されます。
    TaxRefund PG&CO. 母国のご家族へ援助で税金が還付されます。www.pg-taxrefund.co.jp

    TaxRefundパシフィック・ギャランティは税理士と協働し日本で最良の税金還付サービスを提供。日本に居住する外国人、または「配偶者」が外国人で本国の家族に援助している方は税金が還付されます。必要書類の提示により税理士が税金還付の見積を事前に計算することが...


    「日本に居住している外国人、もしくは日本人申告者の配偶者が外国人で、日本国内において所得税や住民税を納付し、かつ海外にいる扶養家族に経済的援助をされている方は、最長過去5年間分の所得税・住民税の還付申請が可能です。」

     他にも、一時的に海外転勤、もしくはご帰国でご本人が日本国不在の場合でも、海外に居ながらにして還付申請と還付金受け取り可能!と唄っております。
    404 Not Found
    404 Not Foundwww.pg-taxrefund.co.jp

    404 Not FoundNot FoundThe requested URL was not found on this server.


    (同社ホームページ「業務内容」より)


    フィリピン人 Aさん 女
    私は日本人と結婚したフィリピン人です。
    前からフィリピン人の友人達から税金が還付出来ると何回も聞いていましたが、初めは信じられませんでした。
    海外に住んでいる家族に生活費を送っていれば払った税金が戻ってくるなんて有りえない!と思いました。
    でもこの会社に相談して、スタッフの優しい案内に従って、実際に申請したところ、本当にお金が還って来ました!
    皆さんも自分の友達のウソみたいな話、噂などもたまに信じるといいかも知れません!
    .
    中国人 Nさん 女性
    私は日本在住の中国人です。日本で働き始めてからずっと中国に住んでいる両親や生活困難な親族に仕送りをしています。
    その行為によって、自分の税金が還付された事が予想外でした。
    更に今年、PG&COのサポートで私の日本人の主人も還付申請を通じて、税金が戻って来ました。
    これまでのご親切な対応・協力をいただきありがとうございました。
    .
    ペルー人 Jさん 男性
    多額の還付ができてとてもうれしかったです。 還付したお金で母国に帰る事がで

    +4

    -14

  • 200. 匿名 2020/08/04(火) 14:27:12 

    >>1
    こうやって記事になってるんだから臨機応変に入国は延期にしてほしいね

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/04(火) 17:57:57 

    >>1
    冷静に!
    記事読んだら、621人の陽性者のうち死者が6人。全て高齢者で基礎疾患あり。

    まるで6人感染して、全員亡くなったかのような印象の見出し。

    どの国も完全な封じ込めは、無理ってことを書いてあるだけのこと。

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2020/08/04(火) 22:46:19 

    >>1
    外国人入国禁止にしてください
    なんか明日から外国人留学生入国解禁になるみたいですが、本当にやめてください
    この状況で日本に来なきゃいけない留学生ってなに?

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2020/08/05(水) 12:57:30 

    >>1
    失くなった6人は高齢者だよ。
    欧米みたいに若者が亡くなってるわけじゃない。

    しかも反日の毎日新聞の記事。

    日本のコロナ死者が全然増えないから、「恐怖をあおって自粛させて、経済崩壊で日本をころす」って作戦に切り替えてるんだよ。

    +1

    -0