-
2. 匿名 2020/08/03(月) 11:54:30
毎年こんなに水難事故あるけどそんな命かけてまで海水浴なんてするものかね?+770
-58
-
15. 匿名 2020/08/03(月) 11:56:59
>>2
海行ったことないの??+42
-57
-
25. 匿名 2020/08/03(月) 11:58:25
>>2
命かけるとか思って行ってないと思うよ。だからこういう事故が起きる+255
-6
-
26. 匿名 2020/08/03(月) 11:58:35
>>2
別に命かけて海水浴しに行ってるわけじゃないでしょ。ただの不慮の事故じゃん。毎年海水浴を恒例にしてる家族なんてたくさんいるでしょ。+252
-22
-
33. 匿名 2020/08/03(月) 11:59:45
>>2
年齢問わず、
自分たちは大丈夫だろうって思うからね。
毎年何十人って水難事故が起きるが、まさか自分がっては思わないもの。+129
-3
-
38. 匿名 2020/08/03(月) 12:01:01
>>2
離岸流とか波の行く末を想像してても流されちゃうことってあるんだと思う
+36
-0
-
42. 匿名 2020/08/03(月) 12:03:10
>>2
そんなこといったら なにをするのも命懸けっちゃー命懸け+143
-2
-
67. 匿名 2020/08/03(月) 12:18:04
>>2
うちの親、海水浴に行った時に事故目の当たりにして次の年から行かなくなった+36
-0
-
77. 匿名 2020/08/03(月) 12:25:32
>>2
全身海に入らなきゃダメなのかな?
足だけ入るなら、流されたり溺れたりするリスクは少ないと思うけど…
川で遊ぶ人もだけど、自然ってこわいんだよね
波や潮の予測がつかない+44
-2
-
85. 匿名 2020/08/03(月) 12:31:03
>>2
うちの旦那クソデブなんだけど、小学生の頃17年前に水泳習ってた
金づちのプールの成績悪い息子たちに川釣り行こうかとか言う
旦那もみんな釣りしたことない
川のことなんも知らねーのに
ニュース見ないから事故あるのわからんのかな+2
-7
-
89. 匿名 2020/08/03(月) 12:32:48
>>2
そんな風に言うと、なんで毎日命かけて車の運転してるの?とか?+57
-1
-
90. 匿名 2020/08/03(月) 12:33:00
>>2
それは極端だよ。
こういうニュースがあると川に行くな海に行くな山に行くなって言う人いるけど+18
-3
-
91. 匿名 2020/08/03(月) 12:33:20
>>2
それ言い出したらキリないし
毎年交通事故あるけどそんなに車乗らなきゃだめ?とかさ+28
-2
-
97. 匿名 2020/08/03(月) 12:38:42
>>2
命掛けてと言うか、命の危険があるのに行くのはどうかって事じゃない?
しかもコロナなのによく行くよね。+23
-1
-
99. 匿名 2020/08/03(月) 12:40:47
>>2
毎年起こるからいつ自分がと思って海とか川とか怖くて。旦那はすぐ目を離すし、私が神経質だと見下してくるし。+5
-0
-
138. 匿名 2020/08/03(月) 14:02:42
>>2
海って満干があるから浅瀬と思ってたところがいつの間にか深くなってたりするし、気をつけててもなにがあるか分からないんだよ+6
-1
-
167. 匿名 2020/08/03(月) 20:09:47
>>2
この中で海水浴に一度も行ったことのない者だけが石を投げなさい!+0
-0
-
169. 匿名 2020/08/03(月) 20:11:22
>>2
安定のクソコメw
2らしくてよろしい+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する