-
5. 匿名 2020/07/31(金) 20:57:50
貸さないっていう選択肢は許されないの?+501
-6
-
8. 匿名 2020/07/31(金) 20:58:36
>>5
ほんとそれ
貸す必要ないと思う
コロナの件もあるしもういいんじゃない?+553
-13
-
14. 匿名 2020/07/31(金) 20:59:45
>>5
トラックの運転手なんかは困るんじゃない?+339
-6
-
17. 匿名 2020/07/31(金) 20:59:57
>>5
本部に色々言われる+60
-0
-
88. 匿名 2020/07/31(金) 21:21:36
>>5
都心部はトイレ無いとかあるね+62
-0
-
89. 匿名 2020/07/31(金) 21:21:54
>>5
ここで漏らしてもいいのか?!
って脅してくる人いたよ+45
-1
-
95. 匿名 2020/07/31(金) 21:23:24
>>5
それができるならそうしたいけど、そんな物分り良いお客さんばかりじゃないのが現実なんだよね…。+22
-0
-
124. 匿名 2020/07/31(金) 21:35:45
>>5
今の子は知らないと思うけど
20年くらい前は都市部は貸してくれなくなった時があったんだよ
結果来客が減って、また貸してくれるようになった
このままだと、更にまた貸して貰えなくなるかもしれないね
外回り仕事でお腹が弱い私には死活問題だ…
(もちろんトイレを借りたら買い物をしています)+78
-0
-
160. 匿名 2020/07/31(金) 21:49:33
>>5
今や警察も公衆トイレよりコンビニトイレ使う様に言う世の中だからな…
公衆トイレ減ったのコンビニの台頭が理由でもあるけれど+8
-0
-
176. 匿名 2020/07/31(金) 21:58:24
>>5
コンビニ本社の方針じゃない?確かCMでトイレ断りません!みたいなのあった気がする。+9
-0
-
208. 匿名 2020/07/31(金) 22:32:21
>>5
最近マンションで停電があり、電灯以外は全部ダメになってしまって(テレビ映らない、ネット繋がらない、水出ない、エレベーター動かない)、近所のコンビニのお手洗いをやむなく使いました。買い物はきちんとしてます。+14
-0
-
222. 匿名 2020/07/31(金) 22:48:04
>>5
トイレ近くて、訪問系の仕事をしている私には、スッゴいありがたい存在です!
いつも ありがとうございます!+30
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する