-
265. 匿名 2020/07/31(金) 23:05:04
>>211
うーん、何かズレてるのでは?みんながあんまり乗ってこないのは、やる気が無くて乗ってこないとかじゃなくて、なんでいうのかな、例えば、普通のホールケーキの作り方を学ぼうってことなのに、ウェディングケーキ作るような熱意と勢いを持って準備してる、みたいな。時間と手間をかければ、それは立派なものができるだろうけど、そこまで求められてないのに、みたいな。+1
-0
-
280. 匿名 2020/08/01(土) 00:40:24
>>265
211です。
なるほど〜って思いました。
私がこうしたらいいって思うことが、周りからしたら今までそれで特に不都合無かったから別にいいんじゃないかっていう感じです。何となく曖昧なままだけど、特にすごく困ってる状況でもないしみたいな。
少し特殊な職場で、これから先も同じ業務を行う人と、期間限定で異動して来た人が混ざっているので、仕事に対する熱量の違いもあるかもしれません。+1
-0
-
282. 匿名 2020/08/01(土) 01:04:47
>>265
こういう人って、陰で「ウエディングケーキとかいらないよねw」っていうんだよね
最初から
・私たちはホールケーキを作ることを目標にしています
・目標のケーキはこの画像を参考にしてください
・今回は精度より早さを重視します。デコレーションは省きます。
・〇日までに10個つくることを目標にします
って、お互い分かるように目標をすりあわせしないといけないのに、
そこはサボっといて新人をいじめるの。エスパーじゃねんだから分かるかよそっちの希望。
あなたうちの職場の意地悪上司じゃないよね?w+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する