-
182. 匿名 2020/07/31(金) 03:42:47
>>175
横から失礼します。
私、初診で会社行くのダメ!!と1ヶ月以上の休養が必要と診断書出され。翌日から会社へ診断書(本社の人事)送って休みました。
医師によります。会社もメンタルのことで叩かれること怖がってますから、休養必要だとわかれば対応考えます。
医師にはどの程度休むべきか?自分で伝えてみたらどうですか?多分、その通りの診断書書くでしょうし。ついでに、傷病手当金の申請書類も貰いましょう。休んでいる間の賃金の保証ももらった方がいいと思います。+8
-0
-
189. 匿名 2020/07/31(金) 03:57:15
>>182
医師より自分がどうしたいかのカウンセリングじゃないですかね?
医師なんて一週間休みたいと言えば簡単に書いてくれます。
ただ本人はそれでいいんですかね?
保険とかの問題じゃないと思います。
苦しくてアバウトに相談したんだと思います。+4
-0
-
581. 匿名 2020/08/06(木) 04:34:53
>>189
こちらも横ですが。
せっかく>>182でコメントしてくれた人に、当人じゃない人が
「医師より自分がどうしたいかのカウンセリングじゃないですかね?
医師なんて一週間休みたいと言えば簡単に書いてくれます。
ただ本人はそれでいいんですかね?
保険とかの問題じゃないと思います。
苦しくてアバウトに相談したんだと思います。」
て、本人じゃない他人が分からないのに書いていること自体、おかしくない?
そのことを変だと思わないのか?が甚だ疑問。元々のコメ主さんにもそれは伝えてはいないのでしょう?
自分の考えや言い分が全てではないし、善意での書き込みに。その横なコメントは要らないでしょう。しかも、コメ主の相談にも乗ってないでしょう。あなたみたいな無責任なコメントに偏るのは、いかがなものかと思いました。
トピずれなので、スルーしていただいて結構です。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する