ガールズちゃんねる
  • 83. 匿名 2020/07/29(水) 08:28:07 

    >>8
    ああいうのOKなら昔揉めたアクマくんもよかったのでは?と思う

    +34

    -147

  • 101. 匿名 2020/07/29(水) 08:29:45 

    >>8
    いまでも音は普通なのに漢字が訳わからんことになってる人いるけどね。
    あゆみ→歩優湊みたいな
    まぁ、読みも漢字も酷い名前に比べたらマシだろうけど。

    +638

    -3

  • 178. 匿名 2020/07/29(水) 08:38:39 

    >>8
    これ濁音ネームランキングだから
    人気ランキングは違和感ある名前まだまだ根強いと思うよ

    +325

    -6

  • 446. 匿名 2020/07/29(水) 09:29:38 

    >>8
    今園児いますが、クラスの子の名前読めないです(´・ω・`; )

    +240

    -2

  • 538. 匿名 2020/07/29(水) 09:56:23 

    >>8
    今の20代の親になる世代が割とまともな名前を付けてもらったから子供にもまともな名前をつけようってなるんだと思う

    +138

    -11

  • 575. 匿名 2020/07/29(水) 10:06:10 

    >>8
    ギャル世代から世代交代したんだよ
    ギャルが絶滅して
    若者が地味な服になってから何年も経つじゃん

    +249

    -4

  • 706. 匿名 2020/07/29(水) 10:41:47 

    >>8
    え?これでまとも?
    古風とキラキラがMIXさててて一番たち悪い
    つむぎとかだんならまだマリンとかカノンの方がマシ
    子供にアレな名前つける親も大抵頭がパーだよ
    特に古風キラキラにする親は自称丁寧な暮らしをしてる意識他界系で反ワクチン主義で、幼稚園とかでテロ起こしてるから嫌い

    +14

    -125

  • 896. 匿名 2020/07/29(水) 11:41:48 

    >>8
    結愛ゆあ がはじまりかな?
    すごい多かったけど、DQNだなぁってイメージ。

    +260

    -3

  • 932. 匿名 2020/07/29(水) 11:55:57 

    >>8
    数年前にいわゆるキラキラを付けた名前って、なんとも言えない古ぼけた感じになっちゃってる…

    +155

    -3

  • 943. 匿名 2020/07/29(水) 12:00:28 

    >>8
    その世代がかわいそう過ぎて
    名前なんて死ぬまで使うのに…

    +161

    -0

  • 1147. 匿名 2020/07/29(水) 13:29:41 

    >>8
    主なよみってあるから絶対読めないあて字もあるんじゃないのかな?と思ってしまう。

    +14

    -1

  • 1290. 匿名 2020/07/29(水) 14:22:33 

    >>8
    流行がギラギラゴテゴテ系からゆるふわほっこり系にシフトしただけだと思う。いくらか読める名前も増えたけど、痛々しい名前もそれなりにいる。

    +150

    -1

  • 1339. 匿名 2020/07/29(水) 14:40:13 

    >>8
    個人情報扱う仕事をしてるけどキラキラ世代が成人して数年経ってるせいか
    この人可哀想だな・・・って名前を目にする
    読みも漢字も奇怪すぎて覚えられないレベルの人がゴロゴロ出てくる

    +137

    -1

  • 1347. 匿名 2020/07/29(水) 14:43:02 

    >>8
    DQNネームとか呼ばれて馬鹿にされてたから
    周りが必死で止めるようになったんじゃない?

    +57

    -1

  • 1517. 匿名 2020/07/29(水) 15:39:00 

    >>8
    結愛ゆあ がはじまりかな?
    すごい多かったけど、DQNだなぁってイメージ。

    +52

    -3

  • 1817. 匿名 2020/07/29(水) 17:11:49 

    >>8
    ちゃんと読めるし、アラフィフの私から見てもいい名前だと思う。
    ただ、いわゆるキラキラネームを引き合いに出して悪く言うのは気が引ける。
    ガルちゃん読んでたりするだろうし。

    どんな名前でも親の愛情がこもってるよね!

    +55

    -5

  • 2112. 匿名 2020/07/29(水) 18:43:58 

    >>8
    姫由 ひより 多かった。
    自分の子に姫とかw
    読めないし。
    大抵ヤンキー上がりのママ。

    +70

    -2

  • 3122. 匿名 2020/07/30(木) 00:09:00 

    >>8
    キラキラネームが多かったよね
    古風な名前が流行ってるのはいいと思うけど、逆にやりすぎて読めなくならないように気をつけてほしい
    キラキラネームよりも断然シワシワネームの方が好印象だけど

    +1

    -3

  • 3277. 匿名 2020/07/30(木) 01:19:01 

    >>8
    保育士だけど、ここ3年くらいから急にキラキラネームな子減った。個人名だから書けないけど、どうやって就活するんだろう…とか、おばちゃんになったとき大変な思いするだろうなってレベルのキラキラネームたっくさんでした…。

    +30

    -1

  • 3379. 匿名 2020/07/30(木) 03:05:30 

    >>8
    旦那の弟の長女が読めない。なので覚えない。他の親戚の子は覚えてるけどその子だけ年賀状とか見返さないと分からない。あまりにも読めない覚えてもらえないが続いて次女は読める名前にしてた。正直長女かわいそう。

    +3

    -4

  • 3497. 匿名 2020/07/30(木) 07:08:03 

    >>8
    結局DQNネームはただの流行だったんだね

    +2

    -0