-
1. 匿名 2020/07/28(火) 17:07:23
1. 虫
・「子どもの頃は虫に触れたけれど、いまじゃ絶対にムリ!『よくあんなに楽しんで虫取りできたよな……』って思います」(20代/人材)
2. 人前に出ること
・「昔は緊張せず、人前でしゃべったり、演奏会で発表していた。でもいまは小規模な職場でプレゼンをするのさえ冷や汗ダラダラ。緊張で夜も眠れないくらいです……」(30代/会社員)
3. スポーツ
出典:googirl.jp
4. 人とコミュニケーションをとる
5. みんなが使う公共の場所
子どもの頃は得意だったのに…大人になって苦手になったこと5つ | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp子どもの頃って怖いもの知らず。無鉄砲なところもあったけれど、いま振り返るとそんな自分が素直で微笑ましく思えます。いまは当時より知識や経験も増えたけれど、ふと「私、昔のほうが有能だったのでは?」と思うこともあるはず。
大人になって苦手になったことありますか?
+96
-0
-
101. 匿名 2020/07/28(火) 17:43:48
>>1
どれも子供の頃から大っ嫌いなものばっかりや
今も全部無理
虫だけちょっと免疫ついたくらい+1
-0
-
109. 匿名 2020/07/28(火) 17:53:02
>>1
ほぼ同じ!
大人になって苦手になったのか、
もともと苦手だったのに子供の頃は気づかなかったのか、
どちらかかは分からないが。
本当に苦手になりました。
+4
-0
-
121. 匿名 2020/07/28(火) 18:58:57
>>1
1~4全部苦手になった。
5の公共の場所はまだ平気かな?昔よりかは潔癖にはなったけど。+0
-0
-
128. 匿名 2020/07/28(火) 19:28:54
>>1
クラッシュバンディクーシリーズ昔やり込んでプラチナトロフィーも取ってたのにPS4版やったら普通の道の途中の穴すら落ちまくって悲しくなってやめた+0
-0
-
151. 匿名 2020/07/28(火) 22:02:32
>>1
逆上がり
二重とび
スポーツはまだ得意だけど、この二つは本当に無理+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する