ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2020/07/28(火) 14:25:53 

    何を頼もうが人にあげようがこっちの勝手だと思うけどな…

    +1474

    -170

  • 82. 匿名 2020/07/28(火) 14:37:01 

    >>8
    一度もらったら自分の物だから何に使おうと別に構わないけどな。商品券みたいな感じでさ。

    名前入った結婚記念皿とかは人にあげたらダメだけど。

    +173

    -5

  • 134. 匿名 2020/07/28(火) 14:44:10 

    >>8
    あ、って気がついても、本人につめよるのもどうかと思うよね(笑)
    あとカタログってなに選んだかどこに送ったかわかるものなの?
    わかったとしても、そうやって全部知ってるんだよ!って言ってくる知人にもモヤモヤするわ…。

    +323

    -8

  • 526. 匿名 2020/07/28(火) 17:50:41 

    >>8
    遠い知り合いなら何にも思わないけど近い関係なら知ってしまったらモヤるかな。
    わからないように裏でやってって思う。

    +8

    -17

  • 531. 匿名 2020/07/28(火) 17:54:38 

    >>8

    最初の方のコメントをザーッと読む限り失礼という意見が多いし、実際にそうなんでしょうね。めんどくせー。

    自分は人からの評価が気になる人間なので、「要らないな」と思っても適当になにか頼んでます。1度、ほしいものがないのでそのままにしていたら新婦から「どうして?」って連絡が来たことがあったんですよね。いや、どうしてだと思う?って感じだったけど「旦那がほしいってものと割れてさ~悩み中(笑)」って誤魔化して→カトラリーセット頼んだ。以降、式のあと一週間以内に必ずなにか頼んじゃう事にした。

    でも、ほとんどの製品China製だしマジでこんなに要らないものばっかよく集めたねって思ってる。一番高いカタログとかだとまた違うのかな。引き出物とか本気でいらないし、むしろ最初から呼ばないでほしいという絶対言えない本音を言ってみる。

    +87

    -20

  • 626. 匿名 2020/07/28(火) 21:18:33 

    >>8
    私も同感です。
    反対意見の人が多くてビックリでした。
    全く気にならないので、気になる人が不思議…

    +53

    -3