-
538. 匿名 2020/07/27(月) 08:41:28
学生時代は非オタで、友達の影響で某グループのライブ3回ほど(うちわ、ペンライトを買って楽しむが、はまることなく付き添い感覚)行きました。
高校卒業間際にたまたま少クラを見て、そこから2か月ほど雑誌、写真を買うほどのオタになるが、大学入学を機に熱は冷めました。
それからも少クラは毎回欠かさず見ています。
並行してJrアイランドやガムシャラ、まいジャニやなにわからAぇ風などその時々の無料放送は追えるものは録画予約。(暇つぶしと義務感で見たらすぐ消す)
ずっとそんな感じでしたがここ数か月YouTubeにはまり、毎日チェックして過去の動画もあさり、沼にはまっています。
ついに明日のライブも課金してしまいました…!
しかし自分のことジャニオタとは認めておらず、みんな可愛いな、大きくなったなーって高校スポーツとかと同じでキラキラ頑張る子を見ている感覚です。
友人たちもジャニオタ期間は学生のときだけだったので、遅れてこんなハマっているわたしを不思議な目で見ています。
長文自分語りすみません。
+3
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する