-
1. 匿名 2020/07/24(金) 16:19:28
+19
-65
-
51. 匿名 2020/07/24(金) 16:21:52
>>1
4連休の2週間後くらいがさらに怖いね・・・+120
-8
-
148. 匿名 2020/07/24(金) 16:28:44
>>1
東京3人が懐かしい
+30
-1
-
191. 匿名 2020/07/24(金) 16:31:59
>>1
都内で賃貸一人暮らしのOL
いろいろコロナでキツすぎる
35歳未婚子なし彼氏なし+98
-0
-
201. 匿名 2020/07/24(金) 16:32:45
>>1
夜の世界の感染者一網打尽にして欲しい+23
-0
-
205. 匿名 2020/07/24(金) 16:33:18
>>1
普通に暮らしてても密だもの
東京+16
-0
-
216. 匿名 2020/07/24(金) 16:34:04
>>1
なんでこう、ちょぼちょぼ出るの?まるで感染速度が調節されているみたいに+9
-0
-
248. 匿名 2020/07/24(金) 16:37:03
>>1
都内で暮らしてるけどちょっと外出するだけでも他人の呼気を吸わないようにするのは不可能
まずエレベーター
電車
狭いスーパー、薬局人だらけ
トイレの個室、換気ないと最悪
道の人混みでも吸っちゃってる
そして帰りもまた電車、エレベーター
自粛してても他人の呼気を吸い込む東京暮らし+33
-0
-
254. 匿名 2020/07/24(金) 16:37:33
>>1
うわ!減った!!+2
-12
-
264. 匿名 2020/07/24(金) 16:38:33
>>1
100人も減った!!+1
-10
-
284. 匿名 2020/07/24(金) 16:40:17
>>1
今日の虎ノ門ニュース見たら、コロナは恐るるに足らないと分かるよ!
てか、検査がいい加減すぎて政治的な意図を感じる。
【DHC】2020/7/24(金) 武田邦彦×須田慎一郎×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubeyoutu.be※番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から ★★★ ↓本日の話題一覧(「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます ★★★ 00:00:00 準備画面 00:04:07 本編開始 00:11:39 UAEの火星探査機打ち上げ成功 種子島から 00:32:02 中国政府が「漁船侵入」阻止要求 尖閣...
もうただの風邪の一種であるコロナを恐れない
みんなでせーの、「コロナ自粛をぶっ壊す❣️」+5
-44
-
301. 匿名 2020/07/24(金) 16:41:48
>>1
いつもの+15
-22
-
303. 匿名 2020/07/24(金) 16:41:58
>>1
東京はバカが多いからいつまでたっても減らないわ
自粛する気もない+5
-17
-
310. 匿名 2020/07/24(金) 16:42:10
>>1
世界中で、弱毒化したと言われてる
マスコミは報道しないけど
昔の一割しか重症いない+18
-6
-
323. 匿名 2020/07/24(金) 16:43:05
>>1
今、東京に限らず8月結果の莫大な数字を作っている最中だと思っていた方が良さそう。+11
-0
-
332. 匿名 2020/07/24(金) 16:43:51
>>1
人工呼吸器使用も激減!
感染者数増えても重症少ないまま!+6
-7
-
334. 匿名 2020/07/24(金) 16:43:56
>>1
>>248
地方都市だとマイカーで移動
広ーい駐車場に広ーい店内のスーパーや薬局に人は少々いるだけ
密にならない
帰りに近所の広ーいきれいな芝生公園に移動
数人しかいない
こどもと遊ぶ
トイレもきれいで広くて換気バッチリ
マイカーで帰宅
他人の吐く息を吸い込むことができません+6
-3
-
358. 匿名 2020/07/24(金) 16:45:56
>>1
熱中症で1000人救急搬送。
13~19日の1週間で
熱中症 重症者 32人 死者5人
コロナ 重症者 12人 死者2人
あれ?熱中症の方が怖いね?+19
-10
-
369. 匿名 2020/07/24(金) 16:47:07
>>1
四連休、みんな自粛してるからそんなに増えないだろうね
天気にも恵まれたね
山手線沿線繁華街に住んでるけど
他の連休に比べてガラガラです+6
-6
-
379. 匿名 2020/07/24(金) 16:48:15
>>1+4
-2
-
381. 匿名 2020/07/24(金) 16:48:18
>>1
>>2
>>3
>>310
でも9割近くの人が退院二ヶ月以上しても何らかの後遺症に苦しんでるという、
イタリアからの最新データが出ましたよ
こわすぎるよコロナ+68
-16
-
391. 匿名 2020/07/24(金) 16:49:33
>>1
重症少ないから
検査増やしてるから陽性はふえる
死者も少ない
弱毒化した説が世界中で言われ始めてる+6
-1
-
401. 匿名 2020/07/24(金) 16:50:10
>>1
イタリアの感染症部門の教授が「新型コロナウイルスの弱毒化」に言及
「ワクチンに頼らずウイルスが消滅」する可能性も。
イタリアでさえも、こんな話。
「どう猛な虎からヤマネコに変わった」新型コロナウイルスはワクチンを待たずに消滅か イタリアの医師が証言
感染しても重症少ない。+11
-7
-
424. 匿名 2020/07/24(金) 16:52:10
>>1
今日はコロナ脳が元気無いねぇ+2
-1
-
455. 匿名 2020/07/24(金) 16:54:51
>>1
「どう猛な虎からヤマネコに変わった」新型コロナウイルスはワクチンを待たずに消滅か イタリアの医師が証言www.fnn.jp「どう猛な虎がヤマネコに変わった」新型コロナウイルスの感染が再び拡大しているのに重症患者や死者が増えていないことについて、何か情報がないかインターネット上を探していたところこんな見出しの新聞記事に出会った。英国紙ザ・テレグラフ電子版6月20日の記事で...
弱毒化と世界中でいわれはじめてる+8
-5
-
504. 匿名 2020/07/24(金) 16:59:30
>>1+13
-0
-
794. 匿名 2020/07/24(金) 17:35:45
>>1
3日前のデータだから、祝日とか関係ないよね
木曜日と金曜日はほぼ横這いだったのに
めちゃくちゃ減ったね!!+1
-1
-
856. 匿名 2020/07/24(金) 17:46:20
>>1
ピークアウトよ!やったね!+4
-15
-
1002. 匿名 2020/07/24(金) 18:12:54
>>1
すでに弱毒化してるから+3
-12
-
1013. 匿名 2020/07/24(金) 18:14:37
>>1
GOTOで2週間後が怖いな+3
-0
-
1159. 匿名 2020/07/24(金) 18:41:05
>>1
今朝の特ダネで、
とある教授が
『コロナは弱毒化してきているし、心配ない。
皆、免疫ついてきてるし、知らない間にかかっていつのまにか治ってるんです。
学校も休校にする必要ない。
こどもは重症化しないし、普通に経済まわしていきましょう。
旅行も大丈夫です』と発言していた。+11
-5
-
1170. 匿名 2020/07/24(金) 18:42:49
>>1
日本だけでなく、最大の感染国アメリカですら感染者数が増えて死者がどんどん減る状況.
やはり、一部海外で言われている通り、コロナは弱毒化している。
宿主殺しちゃ意味ないから、賢いウィルスなら変異は当然かと。+4
-1
-
1181. 匿名 2020/07/24(金) 18:44:24
>>1今日の大阪、過去最多+1
-0
-
1192. 匿名 2020/07/24(金) 18:46:46
>>1
スウェーデンにおけるICU治療開始30日以内での死亡率。
3月は34%のところ、5月は4%へ激減。
呼吸管理法の改善や、高容量の抗凝固剤、ステロイドの使用が効を奏したか。
一方で、ウィルスの弱毒化も原因としてあるかもしれないとのこと。+3
-1
-
1204. 匿名 2020/07/24(金) 18:48:41
>>1
コロナウィルスについて、
日本の感染者は増加傾向であるが重症者はほぼ増えず、新規感染者に重症者はほぼいない。
アメリカも死者は減少傾向、
スウェーデンもICU患者はほとんどいなくなった模様。
コロナウィルスは弱毒化している可能性が高いと思う。+6
-5
-
1340. 匿名 2020/07/24(金) 19:22:46
>>1
政府はさ、ほんと何もしないつもりなのかな
本音はあんまり出歩かず金をいっぱい使ってねー
連休明けたら、感染気にせず満員電車に乗って馬車馬のように働いて税金納めてねーなんやろな
せめて、テレワークできる会社は、そうするように政府から企業に指導ぐらいして欲しい
なぜそれすらやらないのか、、、
+10
-0
-
1556. 匿名 2020/07/24(金) 20:25:49
>>1
連休中で300人近いのやばくね?+8
-0
-
1622. 匿名 2020/07/24(金) 20:40:46
>>1
ところで今東京は人の行き来は元通り沢山なんだろうか?
仕事の人は仕方ないにしても、遊びに出てる人それなりにいるのかな?
私は地方にいるけど、やっぱり外出控えてるし、今は電車に乗ったり、遠出するのは怖くて出来ないけどなあ+6
-0
-
1698. 匿名 2020/07/24(金) 20:56:48
>>1
>>2
>>3
>>4
>>1401
専門家の発言の記事
やっぱりコロナの後遺症は怖い
+12
-3
-
1711. 匿名 2020/07/24(金) 20:58:27
>>1
コロナ脳の生態を研究した結果!
正義感ぶって人を叩く事に快感を覚えてる
極限に頭が悪い
鼻毛
そしてこうゆうコメントにはすぐ食い付く!笑+0
-9
-
1811. 匿名 2020/07/24(金) 21:27:16
>>1
>>310
今、日本のコロナ重症者のうち人工呼吸器使用者の数が再上昇しはじめた
日本で国家非常事態宣言を出した4月上旬のレベルに近づきつつある
ここで踏みとどまれるかどうかで再度非常事態宣言が出るかどうかの分水嶺になりそう+17
-0
-
2083. 匿名 2020/07/24(金) 22:29:43
>>1
>>2074
これすごく大事
+3
-1
-
2386. 匿名 2020/07/24(金) 23:34:50
>>1
感染者数はもういいってー毎日200増えようが300増えようが治るならいいから重症者数と死者数を出さんかい+2
-3
-
2432. 匿名 2020/07/24(金) 23:44:50
>>1
もうどれが正常なのか分からなくなってきた+5
-0
-
2535. 匿名 2020/07/25(土) 00:08:30
>>1
コロナと共存だし検査抑えない限り増えてくと思うけど、
このまま増え続けたらどうなるんだろう?
仮に風邪と同じだと考えても、まだ未知なウィルスだし店や学校施設で軽く扱えないところをみると、どんどん経済活動が萎縮していく気がしてならない。コロナの落とし所ってどこなんだろう?+2
-0
-
3135. 匿名 2020/07/25(土) 04:04:34
>>1
200人越えが続いたうえに
前日が酷すぎて
麻痺してる
4月より大幅に悪化してるのに
+2
-0
-
3175. 匿名 2020/07/25(土) 04:23:48
>>1
都内の重症者、増えるどころか減ってますよ?
21から16に減少!ソースはゆりこTwitter
5人も回復して人工呼吸器から離脱したということ。
2週間後の重症者ガーとか唱えてる奴は現実を見るべき。+6
-8
-
3228. 匿名 2020/07/25(土) 04:47:48
>>1
インフルエンザ
ノロウイルス
エボラ出血熱
デング熱
O-157
レジオネラ
肺炎球菌
症状が出て苦しむ
あるいは死ぬ
だから怖いんでしょ
それでも国を挙げて警戒なんかしたことない
コロナ
無症状
無症状軽症がほとんど
致死率低い
重症になっても回復(1日で25%が回復)
それを毎日毎日毎日
メディアによって
警戒「させられている」
いい加減気づこうよ+9
-11
-
3725. 匿名 2020/07/25(土) 09:27:28
>>1+1
-0
-
4256. 匿名 2020/07/25(土) 12:10:49
>>1
こんな時にgoto。
旅行業界きらお金を貰っていた自民党議員37名の名前早く文春ででないかな+5
-3
-
4497. 匿名 2020/07/25(土) 13:24:29
>>1
>>3228
感染症じゃないの入れ込まれても比較出来ないし国内ならデング熱もo157も、国外ならエボラとか大騒ぎしたよ。世界でこんなけの死者数出せば、そりゃこんなけ騒ぎになるでしょ。
重症化しても回復、、、からの後遺症も多いと報告されてて。
いつも思って疑問なんだけど、なんで専門家じゃない人がコロナを見切った感出して重い病気じゃないと書き込みしまくってんの?
またそういう方が都合いい人達がバイト雇ってるのかなと疑う。
気をつけるにこしたことないでしょ。
+2
-0
-
4892. 匿名 2020/07/25(土) 15:10:47
>>1
的中し過ぎの統計学者グラフ
怖すぎ
www3.grips.ac.jp/~tsuchiya/+0
-0
-
5380. 匿名 2020/07/25(土) 17:46:52
>>1
熱中症で1000人救急搬送。
13~19日の1週間で
熱中症 重症者 32人 死者5人
コロナ 重症者 12人 死者2人
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
関係者によると、東京都できょう新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は260人だった。4日連続で200人を超えた。 (ANNニュース)