ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/07/23(木) 22:45:38 

    『半沢直樹』が“女性蔑視”で大炎上!?「今の時代にやる意味ある?」 - まいじつ
    『半沢直樹』が“女性蔑視”で大炎上!?「今の時代にやる意味ある?」 - まいじつmyjitsu.jp

    7月19日より放送がスタートした堺雅人主演ドラマ『半沢直樹』(TBS系)。世帯平均視聴率は第1話から22.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録して評判も上々。しかし〝一部層〟からは、猛烈な批判を浴びているようだ。


    ここで注目したいのが、上記で挙げたキャストの〝性別〟。全員が男性であり、女性キャストは半沢の妻(上戸彩)、小料理屋の女将(井川遥)、半沢の部下(今田美桜)、平山の妻(南野陽子)などが少し出ている程度。どのキャラも基本的には男性をサポートする形で動いている。すると、この扱いに〝一部層〟がブチギレてしまったようで…。ネット上には、

    《半沢直樹、2020年の続編で、いまだに内助の功の上戸彩とか、飲み屋で気持ちよくさせてくれる井川遥とか、古クサい女性像はゴリゴリのままで、それだけで何かもう、今の時代にやる意味ある?と思ってしまうね…女性の生え抜き取締役とか出てきたら楽しくなるけど、、》
    《このドラマ、どこに需要があるのかな、と思いながら見てました。職場は男性ばかり女性は奥様会》
    《半沢直樹好きなの、60代以上の人たちだと思う。どうしても好きになれないから、興味ないです》
    《このドラマを海外輸出したら、相当違和感持たれるでしょうね》
    《脚本家の考え方が古くさいままで止まっているんだなと思いました》

    などといった冷めた声が投げつけられていた。

    +120

    -793

  • 27. 匿名 2020/07/23(木) 22:48:10 

    >>1
    わざわざストレス溜まるようなもの観ない方がいいね。
    楽しめないなんてもったいない(笑)

    +103

    -10

  • 44. 匿名 2020/07/23(木) 22:49:29 

    >>1
    スラムダンクだって男子の青春スポ根って感じだけど、私は大好きだよ。

    +101

    -13

  • 87. 匿名 2020/07/23(木) 22:55:39 

    >>1
    老若男女、同率で出演とか無理!

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/23(木) 22:59:38 

    >>1
    実際の証券会社には女性の管理職やバリバリ働いている切れ者社員も沢山いるので別になんとも思わない。完全な実力社会なので性別なんて全く関係ない。ある意味ドラマなので、別にストーリーを楽しんで観る!それでいいのでは?

    +39

    -2

  • 123. 匿名 2020/07/23(木) 23:03:32 

    >>1
    冷めた声だけ集めて、わざわざ記事にしなくていいよ!情報操作したいだけでしょ。

    +32

    -2

  • 129. 匿名 2020/07/23(木) 23:05:51 

    >>1
    田嶋陽子みたいな人達なんだろうな。

    +29

    -3

  • 160. 匿名 2020/07/23(木) 23:22:11 

    >>1
    今の時代にはあんなパワハラ上司はいないし、IT企業の企業買収もない
    全部ファンタジーだから

    +22

    -3

  • 163. 匿名 2020/07/23(木) 23:23:39 

    >>1
    なんかズレてる。
    こういう人は時代劇みても侍に女性がいない。
    今の時代にあってない。とか言うのかな?

    +27

    -6

  • 178. 匿名 2020/07/23(木) 23:31:59 

    >>1
    銀行はバリキャリ女性もいそうなイメージだけど、
    実際のメガバン総合職の男率の高さよ。

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/24(金) 00:29:48 

    >>1
    大炎上?記者が勝手にそう思ったか、記者の周りの女性のどなたかがぽろっと言っただけでしょう。

    +19

    -1

  • 228. 匿名 2020/07/24(金) 00:44:24 

    >>1
    男尊女卑がメガバンクの現実だからね。

    +18

    -2

  • 271. 匿名 2020/07/24(金) 07:08:15 

    >>1
    半沢の井川遥役が女性軽視なら相棒のあの女将もそうにならない?
    やってる事が一緒
    どうせ突っ込むなら井川さんが株主なら有利な情報で株取引したらインサイダー

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/24(金) 07:23:43 

    >>1
    うっざ!
    お前らはいいからmetooキャンペーンだけやってろよクソババ

    +9

    -1

  • 299. 匿名 2020/07/24(金) 08:19:57 

    >>1
    まいじつ=ざいじつ=在日

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/24(金) 08:40:11 

    >>1
    女が上司になっても小池百合子が知事をしてる東京みたいになるからね
    女は家事をして男性様を支える為の存在だという事をテレビでも躾けとかないと

    +5

    -7

  • 335. 匿名 2020/07/24(金) 09:47:28 

    >>1
    同じ原作者で女主人公の花咲舞シリーズでも見てれば?それにフェミババァは軽視される位が丁度いいよ

    +6

    -1

  • 362. 匿名 2020/07/24(金) 14:49:32 

    >>1
    面倒くさい「一部層」の人々😖。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2020/07/24(金) 18:51:14 

    >>1
    こういうフェミ女性は、女性社員が沢山活躍したらしたで、「現実にはあり得ない」って
    今度は現実社会のほうを叩くだけでしょ
    バカフェミ女は相手にするな

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2020/07/24(金) 19:33:48 

    >>1
    「内助の功が…」だとか、奥様同士の集まりを、やたら「女性蔑視」と声高に叫ぶ人たちこそが、逆に女性を卑下していることに何故きづかないんだろう?
    そもそも花さん(半沢妻)は、前シリーズで半沢の理解を得て、お友達がオーナーのお花屋さんで不定期で働かせてもらえてるから専業主婦ではない。
    話もまともに理解せずに、ネガティブな意見を載せる人もおかしいし、イチイチ取り上げるマスゴミがクズすぎる。

    あのドラマは良くできてますよ。見応え感半端ない。

    +9

    -1

関連キーワード