ガールズちゃんねる
  • 917. 匿名 2020/07/24(金) 02:25:16 

    皆さんの意見を聞かせてください。

    今年期中異動してきた方がいます。
    4月1日付の異動ではないので、
    恐らく何かしらの理由で来られた方だとは思うのですが…
    私たちが聞かされていることは「残業禁止」ということのみで、定期的に産業医面談もしているようです。

    残業禁止ということもあるからか、
    上司が定期的にその方に大丈夫?と聞いていて、
    仕事がまわってなかったら同じチームの私が手伝うよう言われるのですが、私自身も自分の仕事が立て込んでいることもあり、結構しんどいこともあります。

    上司も、「体調が悪いとして、それがどこの部分なのか聞いていない。こちらからも詳しいことが聞けない」と言っています。
    体調不良で残業が許可されてない、それは仕方ないと思うのですが、それで他のメンバーが自分の分の仕事も請け負ってるのであれば、せめて同じチームの人にだけは(話しづらくても)残業が難しい理由を言って欲しいなと思うのですが…

    普通言わないものなんですかね?

    それこそ、メンタル不調であれば
    周りもより接し方や指導の仕方を
    気をつけたり、気にかけたりということも
    できるかなと思うのですが…

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2020/07/24(金) 02:31:30 

    >>917
    残業禁止はメンタル以外なくない?

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2020/07/24(金) 02:35:32 

    >>917
    直接聞いてみたら?

    +0

    -0

  • 1066. 匿名 2020/07/24(金) 03:32:43 

    >>917
    産業医がいるような規模の会社って理由すら聞いちゃいけないの?!

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2020/07/24(金) 03:45:07 

    >>917
    うちは休職理由が聞けなかった←結局うつ病
    上の方からだんだん噂レベルで降りてきたからしばらくしたら周知の事実になったけど
    未だに(数年前)知らない体でいるよ
    本人に聞くのはご法度だからやめといた方がいい

    +0

    -0