-
618. 匿名 2020/07/23(木) 23:59:04
>>610
お互い様が許される会社と、そうでない会社があるでしょ。頻繁に休んでたら別って自分でも書いてるじゃん。異動を促されるって休んだの1度や2度じゃないからだと思うよ。
仕事続けるつもりなら子供の体調不良時にどう対応するのかって子供つくる前に考えることだと思う。全部がその通りにいかなくても、最大限自分たち夫婦の力でどうにかするもんじゃないかな、会社の子供ではなく、夫婦の子供なんだから。+8
-1
-
647. 匿名 2020/07/24(金) 00:16:03
>>618
頻繁に休むって毎週毎週休むレベルの話ね。
子供の体調不良がどれくらいのペースかはわからないし予想できることではないからね。
子供を産むまえに夫婦で対応を考えておくべきって..深く考えてしまったら子供がいて働くなんて無理ですよ。働けないですよ。
子なしの人が体調不良で休むのも、子供の熱で休むのも上の立場からしたら一緒です。
不満あるなら社長なり上司に話す。それができないなら会社を辞めるか協力し合うかのどっちか。+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する