-
384. 匿名 2020/07/23(木) 19:41:35
>>306
それは、向こうはベビーシッターが普及してるし日本よりも安いから、病気だから休むとかなくシッターに預けられるし、日本みたいに母親だけの負担じゃなく父親も平等に子育てするからだよ。
日本の母親が怠けてるのではなく保育園は少しの発熱や体調不良で帰されたり、父親が非協力当たり前っていう環境もある。
あとね、海外では子供いる母親は時短勤務も多いからね。
あなたの言ってることは偏りありすぎ。+36
-4
-
515. 匿名 2020/07/23(木) 22:12:09
>>384
子供熱出して迎えに行かなきゃとか、旦那が育児に非協力的なんて話は日本に限った話ではないよ
シッター(他人)は家に入れたくない、仕事は変えたくないって日本人女性はわりと拘り強いから両立上手く行かない部分もあると思うよ
家事の理想レベルもやたら高いし+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する