-
2743. 匿名 2020/07/26(日) 19:07:37
直接的にフォローしてもらっておいて間接的に返してるからいいでしょという話になってるから、話が噛み合わないんじゃないの?
年金に頼らずコツコツ老後のお金貯めてそのお金で生活することもできるわけだし。
直接、子どもに迷惑かける訳じゃないのにさ。
子どもが将来、赤の他人の介護をボランティアですることになるとかならわかるけど。
+2
-2
-
2744. 匿名 2020/07/26(日) 19:20:57
>>2743
直接も間接もないですよ。
子供がいるいないに関わらず少子化は社会の問題なんだからどう行動するべきかわかるでしょ。
老後を貯金で賄うとしたって、そのときの社会インフラは誰が支えるんですか?
年金や社会保障だけてなく病院や電気ガス水道などあらゆる社会インフラは今の子供達が支えるわけでしょ?
ひとりで生きていけないことくらいいい加減理解しましょうや。
+2
-1
-
2755. 匿名 2020/07/26(日) 21:27:29
>>2743
お金があれば直接迷惑かけないなんてことはないわ
今の老人見ててそう思うもの
自給自足してる人なら確かにそうかもしれないけど+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する