-
5. 匿名 2020/07/23(木) 16:04:07
日本製 三菱+117
-5
-
46. 匿名 2020/07/23(木) 16:28:16
>>5
私も次買うなら三菱!
日本製がいいですよね。+13
-2
-
58. 匿名 2020/07/23(木) 16:39:23
>>5
電気屋行ったらダイキンも日本製のシール貼ってあったけど+23
-1
-
67. 匿名 2020/07/23(木) 16:52:50
>>5
めちゃくちゃ掃除しやすいよね
バコッ!とほぼ全部取り外しできて感動する+12
-0
-
94. 匿名 2020/07/23(木) 17:43:43
>>5
三菱!
すべて日本で作られてるし、ほぼ修理もいらないってお店の人が言ってた!
我が家のエアコン、二台とも霧ヶ峰。+22
-2
-
126. 匿名 2020/07/23(木) 19:50:12
>>5
壊れにくいんだってね+3
-0
-
127. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:03
>>5
三菱電機の霧ヶ峰か三菱重工のビーバーエアコンか?
+1
-0
-
147. 匿名 2020/07/23(木) 22:15:07
>>5
わたしが前住んでた賃貸、35年前の霧ヶ峰が現役でした。冷房も効きすぎるくらい冷えてましたよ。
年代物だったので、さすがに電気代は今のエアコンの5倍くらいかかりましたけど…。
丈夫なのは間違いないです。+7
-1
-
169. 匿名 2020/07/25(土) 11:18:43
>>5
今までいろいろ買ったけど
三菱の霧ヶ峰が一番いい!
日立は音がうるさく、水滴が落ち故障
パナソニックも室外機もうるさいかった
※個人的な感想です。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する