ガールズちゃんねる
  • 3472. 匿名 2020/07/22(水) 21:00:11 

    >>3345
    このトピ初投稿とは言わないけど無難なことしかあげてないからプラマイもそこそこだよ

    昔小さい頃は近畿地方を関西弁なんだーって括ってたのよ
    ダウンタウン位から結構地域差があると知った

    でダウンタウンなんかがよく使う「大阪人」?
    違和感満載

    で東京弁
    日本人の大半が標準語と認識だよね?

    なんか大阪、関西圏は地方じゃない
    関西が関西弁なら標準語は東京弁

    これ尼崎近くの立花ってとこ出身の人に酒席で実際に聞いた(高らかに語ってたので私一人にではない)話し

    ゴメンね
    東京基準になってるけど日本では標準語って言うのよ
    変な予想で絡まないで

    東京弁、標準語の話しなら応じるけどさwww
    トピズレになっちゃうよ

    +2

    -8

  • 3504. 匿名 2020/07/22(水) 21:08:51 

    >>3472
    ごめんだけど、この文章の言いたい事の大半が理解できなくて…。
    他にも沢山レスされていたからどなたか解読してくださるかもしれませんね。
    ごめんなさい。

    一つ言っとくけど、東京弁とは言っておりません。関東弁ね…。
    東京弁=関東弁なのかは無知なのでわかりませんが…。
    その件は、焦って間違えたんだろうからお気になさらずにね。

    +4

    -2

  • 3539. 匿名 2020/07/22(水) 21:17:59 

    >>3472
    なんか知らんけど落ち着けwwww

    +3

    -0

  • 3557. 匿名 2020/07/22(水) 21:20:26 

    >>3472
    アナウンサーが話す言葉やビジネスシーンで使う正式な日本語を標準語って言うのじゃないの?
    一般の東京の人が使うのは東京弁で合ってる

    +5

    -1

  • 3698. 匿名 2020/07/22(水) 21:55:53 

    >>3472
    長文なうえに意味不明とか最悪

    +5

    -0