-
1944. 匿名 2020/07/22(水) 14:03:27
>>26
この人と比べると、「ごきげんよう」での小堺一機の司会ぶりは本当に見事だった。どんなに癖の強いゲストが来てもちゃんと話を合わせてたし、キレたりする姿なんて一度も見たことない。
明石家さんまみたいに出しゃばり過ぎてゲストのトークを邪魔することも無いし、かと言ってただトークを聞いてるだけじゃなく、自分が道化役を買って出てトークを盛り上げたりと、バランス加減の絶妙さには只々感心させられた。
上沼恵美子は司会者としての才能はピカイチなのかも知れないけど、好き嫌いの感情を前面に出しすぎ。+69
-5
-
1951. 匿名 2020/07/22(水) 14:05:31
>>1944
ライオンちゃん久々に見たわ!
小堺さんと上沼さん芸風違うからねぇ。
どちらも好きだけど。+30
-1
-
2034. 匿名 2020/07/22(水) 14:23:32
>>1944
小堺一機さんに雰囲気の似た司会者といえば鶴瓶さんかなあって気がする。「家族に乾杯」で、初対面の一般人とあっという間に打ち解けて、面白いエピソードを次から次へと引き出すトーク術は天才としか言いようがない。ギャグを繰り出したりする訳でもなく、ただ普通に話をしてるだけなんだけどね。気が付いたら人の懐に飛び込んでる感じ。+19
-2
-
2270. 匿名 2020/07/22(水) 15:29:32
>>1944
ムッくんは実年齢よりも早めに老け始めて、今はちょうどバランスがいい感じ。髪を染めないのか、金髪にしてるんだっけか?+9
-0
-
2303. 匿名 2020/07/22(水) 15:38:24
>>1944
その小堺さんもABブラザーズが出始めの頃は中山秀征がイケメンだからってあからさまにイジメてたよ 子供の頃に見てたから今でも小堺さんは少し苦手です。+8
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する